今年最後の仕事です

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

年末年始休暇のお知らせです。


矢田石材店は、2015年12月29日火曜日から、2016年1月6日水曜日までお休みを頂きます。

名古屋店は1月7日木曜日までのお休み。

今回は1週間を越える長期の休みとなります。

職人・社員それぞれの鍛錬、休息、挑戦の時間となります。

このブログも少しの間お休みします。

資料のお届け、お電話・メールのお返事も1月7日以降となります。

どうかよろしくお願い致します。

気が向いたらブログ更新もあるかもしれませんが、一応1月6日までは休みを頂く予定です。


さて、昨日は火曜日という事で、名古屋のCBCスタジオに行ってきました。

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演です。

→ http://haka.yatasekizai.com/media/

矢田石材店は冬季休暇中ですが、ぜひ皆さまにお届けしたい内容でしたから、まとめてお伝えいたします。

昨日お話しした内容は、年末年始のお墓参りについて。

何度かお伝えしているとは思いますが、改めてお墓参りの手順について、お伝えいたします。

実際に、この一週間ほどは本当に多くの方が墓地へ足を運んでいらっしゃいました。

お墓そうじを熱心に行う方々をたくさん見かけました。

日ごろの感謝があって、お墓そうじをされている方が多いと思うのですが、もう一つの理由が考えられます。

恐らくは年末年始に親戚が集まってお墓参りに行かれる前、お墓をきれいにしておこうという思いが働いたのだと思います。

ふつうでしたら、ご親戚の方々から

「普段お墓守していてくれてありがとう」

という言葉を頂けるはずなのですが、中には

「お花が枯れてるじゃない」

とか

「こんなに草が生えるまで放っておいたの?」

というような少しきついご指摘が入る場合があります。

なので、皆さんがお越しになる前に、少しきれいにしておこうかなと、お墓そうじを行う方も多いみたいです。

それと、この時期はお気をつけ頂きたい事があります。

それは水道の蛇口。

暖冬とは言え、早朝に墓地へ行きますと、日によっては水道管が凍って、水が出てこないときがあります。

よくお墓参りに行かれる方にとっては周知の事実であっても、年に一度のお参りだと、

『水が出ない!』

と慌ててしまいます。

それで、開いた蛇口を閉じずに、そのままにして帰ってしまう方がいるのです。

その状態だと日が昇り、暖かくなってくると水が出っぱなしになってしまいます。

水が出てこない蛇口でも放置せずに、きちんと締めてお帰り下さい。

それでは本題のお墓参りの手順についてです。

まずご自身のお墓へ行く前に、お寺の墓地であれば、本堂への礼拝、ご住職へのご挨拶をお忘れなく。

その後、お墓へ向かい、おそうじを行います。

お墓がキレイになりましたら、お供物やお花やお線香、おローソクを手向けます。

そして手を合わせ、まずは感謝です。

例えば、年末であれば、

「今年一年色々ありましたが、家族そろって無事に年を越せそうです。ありがとうございました」

のような感じです。

まずは無事にお墓参りに来られた事自体を感謝します。

この時、前回のお墓参りの時にお願いした事や、お力添えを頼んだ事の結果報告やお礼を忘れないようにして下さい。

生きている私達も同じ事ですが、誰かのために手を差し伸べた時、お礼がなければ悲しい気持ちになります。

ご先祖さまも同じです。

どうかお忘れないように。

そして、現在の家族の状況を報告致します。

例えば

「息子がメガネをかけ始めました」

とか、

「娘が部活を楽しそうにがんばっています」

など、もちろん自分自身の事も細かくお伝えしましょう

「壊れていた自転車を修理して、最近は体づくりも兼ねてよくサイクリングしています」

など、個人的な事で問題ありません。

相手はご先祖さまや身内が対象です。

遠慮なく、普通に久しぶりに会った家族に話しかけるようにして頂いて大丈夫です。

その後、これからの抱負、頑張ろうとしている事、チャレンジする事など決意表明します。

その上で、お願い事があれば、お願を致します。

とは言え、

「宝くじが当たりますように」

などの私利私欲全開のお願い事ではなく、

「新しい仕事がんばりますので、お力添えお願します」

とか

「見守っていて下さい」

というような願望をお伝えしましょう。

その他、気をつけて頂きたい事と致しましては、最近、お子さんやお孫さんを気遣うあまり、お墓参りに行かせない方もいると聞きます。

これは子どもさんにとって大きな損失です。

ぜひ、小さな子どもさんこそ、お墓参りに連れて行ってあげて下さい。

脳科学的にも、祈りの効果というのは実証されていて、心の優しい子に育つそうです。

家族みんなでお墓そうじした経験は、一生の宝になるはずです。

ぜひ小さな子どもさんと一緒にお墓参りに行って下さい。

よろしくお願いします。

さて、CBCに出演した後、お付き合いのあるお寺さまへ少し出かけ、昨日の仕事は完了。

今日もお寺さまへ伺います。

以上をもちまして本年の仕事は終了です。

今年一年誠にありがとうございました。

来年が皆さまにとってより良い一年であり、一層お墓との縁も深まる事を祈ります。

良いお年をお迎え下さい。

今年もお墓づくりに精進しました。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.