名古屋市みどりが丘公園墓地で墓石工事

『一人では何も出来ません』

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

当分の間、オープニングは告知です。


春のお彼岸に行なう、

【墓石見学会】

→ http://haka.yatasekizai.com/price/campaign.html

期間は

3月19日(土曜日)

3月20日(日曜日)

3月21日(祝・月曜日)

の3日間。

場所は矢田石材店・岡崎展示場です。

愛知県大平町南田潰28‐1

→ http://haka.yatasekizai.com/about/map.html

今回の見どころは・・・

・再びやります!
【キャラメルポップコーン】

・地元の石は何を基準に選べばいいのか?
【今お薦めの岡崎の石】

・とれたてホヤホヤ新鮮情報
【この春に狙うべき海外石材】

・えっ!こんなお墓ってありなの?
【石以外の素材とコラボするお墓】

・お子さまも楽しく時間を過ごせます。
【宝探しアドベンチャー】

もちろん、数多くの墓石展示とお墓づくりの「いろは」が分かるご案内も充実。

お一人の方も、ご家族連れの方も、遠慮なくお越し下さい。

時間は午前9時から午後5時まで。

駐車スペースたくさんあります。

ご予約いただければ、お待ちいただくことなくご案内させて頂きます。

予約電話

→ 0120-336-772

春のお彼岸を控え、熱いお墓づくりの始まりに致しましょう!


さて、告知させて頂いたところで本編です。

今日は、矢田の夢の一つでもあるイベントが開催されます。

【お墓そうじ講習会】IN矢田石材店

今までも、お墓そうじの講習会については何度か行ってきました。

しかし、そのすべてが寺院さま主催のイベント。

場所は境内墓地ですし、お集まりになるのは檀家さん・門徒さん達。

集客力はお寺のパワーです。

まあ、要するにコバンザメ講習会。

自分の力はほとんど関与しません。

しかし、今回は自社内でお墓そうじの講習会です。

お越しになられるのは、弊社のお施主さま達。

この構想を話した時、社内では反対が起こりました。

議題に上がりながらも、何回も跳ねられました。

しかし、あきらめずにチャレンジ。

そして、やっとの思いで、開催のGOサインが出ました。

そこからは、皆協力的に手伝ってくれました。

・会場のモップ掛け

・イスの準備

・デモ用の道具の用意

・配布物の製作

・そうじ道具の買い出し

・参加者名簿の作成

・大量の筆記用具準備

・ハンドタオルの洗濯

・机の準備

・駐車スペースの確保

・パネルの用意

・ワーク用の展示墓石準備

・案内状の作成と送付

などなど、あげればきりがありません。

すべて、社員の皆さんが行なってくれました。

そのお膳立ての上で、矢田がおしゃべりするだけ。

何とも、贅沢なご身分です。

心からみんなに感謝。

これで不評だったら、すべて矢田の責任です。

当たり前ですが・・・・・。

そして、お越し下さる皆さま、どうかお気をつけてお越し下さい。

過去最大数の駐車が予想されます。

というか決定事項。

車の混雑は確定的なので、警備員の指示に従って駐車下さい。


〔本日のお墓ことば〕

お墓そうじは 人の心をつなぐ架け橋


そんな準備も行いながら、日々のお墓づくりに励みます。

昨日は名古屋市営のみどりが丘公園墓地に伺いました。

墓石の外柵設置工事。

20160312 (2)

まずは、コンクリートの基礎に下地をつくります。

20160312 (3)

石材をひとつづつ、ていねいに設置します。

20160312 (4)

段々と囲いの形状になってきました。

20160312 (5)

石材と石材の結合部には、ステンレス製の金具で補強を施します。

ねじれの起こらないように、上下2か所を固定。

基礎のコンクリートとも繋ぎます。

20160312 (6)

石製納骨室を配置して、周囲に鉄筋を組みます。

20160312 (7)

振動機を使いながら、隅々までコンクリートを流し込みます。

20160312 (8)

表面をコテで水平に均して工事終了です。

20160312 (1)

カバーを被せ、養生します。

数日の後、次回は墓石本体の設置工事。

素敵なお墓が出来上がりそうですね。

完成が楽しみです。

その他、昨日は平和公園墓地にも伺って工事。

そして地元の岡崎市営墓地。

各地でお墓づくりが粛々と行われます。

昨日はご来店が午後に一件。

お伺いは稲沢市、豊田市へ。

さてさて。

今日は先ほどお伝えした
【お墓そうじ講習会】
を行います。

午前中は相当な混雑となります。

お越し下さる方は、ぜひ午後からをご検討下さい。

そして、実はお墓づくり始まりの儀【石割式】が2件行われます。

刈谷市、碧南市、東郷町、西尾市へもお墓づくりのお打ち合わせ。

本当ににぎやかな一日になりそうです。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.