おはようございます。
矢田石材店の矢田です。
まずはお知らせです。
【墓石見学会】開催中です。
→ https://yatasekizai.com/news/post-7895/
09:00から始まり、終わりは17:00です。
期間は本日2月11日(土)から、2月19日(日)の9日間。
場所は岡崎の展示場。
住所→ 愛知県岡崎市大平町字南田潰28-1 です。
お問い合わせ・ご予約電話→ 0120-336-772
今回も、土曜日、日曜日にはキャラメルポップコーンを振舞います。
そして見所です。
2017年になってからお目見えした新規デザインの五輪塔。
鎌倉時代につくられた、古代の形をモデルに新規造形致しました。
ぜひご覧ください。
そしてどのようなお墓づくりを行えば、故人が喜び、明るいご供養に近づくのかをお伝えします。
まだまだ道は険しく、頂きは見えてもいませんが、そこに至れるよう、一緒に登ります。
ぜひ、一緒にお墓をつくり、故人に喜んでいただきましょう!
それこそが、皆さまの新しい旅立ちを、明るく元気に変えていくことが出来ると信じています。
ぜひ、お越しくださいね。
→ https://yatasekizai.com/news/post-7895/
さて、多くの方にお越し頂いている【墓石見学会】と【お墓の整え方相談会】。
昨日もご予約の方含め、午前・午後とにぎわいました。
お越し頂き、誠にありがとうございました。
墓所のご計測、次回ご提案など、楽しみにお待ちくださいね。
そして、お伺いしてのお打合せは一宮市、安城市、知立市、そして名古屋市へ。
お墓工事は岐阜県関市、加茂郡川辺町、知立市、そして安城市。
すべてお墓の修繕やリフォーム、仕上げ工事です。
素敵なお墓づくりをありがとうございました。
引き続きお墓守として、改めてよろしくお願い致します。
さて、本日は工事部職人の主要メンバーが技能研修。
残った者たちは、工場で石材加工に励みます。
お伺いしてのお打合せは豊田市、豊橋市へ。
一部メンバーは静岡県へ出張です。
最近は外へ出かけて鍛えることが多くなってきましたね。
良い傾向です。
寒くて体が動きにくいこの時期に、しっかり鍛えて暑い夏に備える。
故人が喜ぶ明るく元気なご供養のため、今日もお墓づくりに精進します。
感謝
お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を
『心が強くなるお墓参りのチカラ』
矢田が書いた本です。
詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』
お墓職人がつくる注文墓石専門店 矢田石材店
フリーダイヤル通話料無料 0120-336-772
岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話 0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話 052―768―6620
ファックス 052―768-6647
営業時間 月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」
お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.