おはようございます。
矢田石材店の矢田です。
先日、息子と車で出かけようとしたとき、
「鳥の糞が車にいっぱいついてるよ」
「きたない!」
と、忠告されました。
え?そんなはずは・・・
と思いながら確認を致しました。
すると、確かに車がものすごく汚れていました。
ただ、鳥の糞ではありません。
泥でした。
なぜこんなにも汚れているんだ・・・?
とても疑問に思いました。
普通に走っていてはこんな風にならない、という汚れ。
そこで思い出しました。
先週、何度か石を採掘している山に行ってました。
そこで汚れたみたいです。
こんなことにも気が付かないとは・・・。
自分が恐ろしくなると共に、普段は付いていない汚れは、意外と気が付かないものだなと改めて思いました。
なぜなら、運転席側はきれいなままで、助手席側が汚れていたからです。
お墓の汚れも同じことが言えます。
私たちからすると、きれいにしたいな・・・と思っているお墓でも、当のご本人は一切気が付いていないことが多い。
まだ、汚れならいいですが、石の傷みや倒壊の恐れがあるケースも。
そのようなときは、本当は早く直した方が良い。
でもまあ、余計なお節介にもなりかねませんからね。
墓地では慎重にお伝えしています。
もし、ご自身で気になる方はいつでもご相談ください。
プロの目で見て、如何なる処置が最適なのかお伝えします。
ご相談電話 → 0120-336-772
さて、ここからは昨日行われました開眼・納骨式のご様子。
場所は安城の地域墓地。
愛媛の大島石でつくられたお墓。
外柵も含めて、一体感を重視。
本当に思い出深いお墓づくりとなりました。
これからはお墓守として、改めて宜しくお願い致します。
さて、本日のお墓工事です。
お伺いいたしますのは名古屋市の八事霊園。
お墓の改修工事を行います。
そして岡崎展示場でも改修工事が。
展示場を少しだけ手直しします。
わずかな期間、一部のお墓がご覧いただけない状態になります。
お越し下さる場合には、事前にご確認をお願いいたします。
お目当てのお墓がなかったら申し訳ありませんから。
そして、お伺いしてのお打合せは碧南市へ。
午後からは名古屋店にご来店予約を頂いてます。
今年もあと2週間ほどで終わりです。
最期まで気を抜かず、一気に走り抜けます。
故人が喜ぶ明るいご供養のため、今日もお墓づくりに精進します。
感謝
お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。
『心が強くなるお墓参りのチカラ』
矢田が書いた本です。
詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』
お墓職人がつくる注文墓石専門店 矢田石材店
フリーダイヤル通話料無料 0120-336-772
岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話 0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話 052―768―6620
ファックス 052―768-6647
営業時間 月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」
お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com
↓最後の文章
今日もお墓づくりに精進します。
感謝
お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。
『心が強くなるお墓参りのチカラ』
矢田が書いた本です。
詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』
お墓職人がつくる注文墓石専門店 矢田石材店
フリーダイヤル通話料無料 0120-336-772
岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話 0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話 052―768―6620
ファックス 052―768-6647
営業時間 月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」
お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.