東郷町、瀬戸市で墓石工事

『岡崎の石』

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

昨日はラジオ出演の日でした。

CBCラジオ
『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】です。

→ http://haka.yatasekizai.com/media/

最近のお客さまの傾向として、地元岡崎の石をお墓としてよくご利用頂いています。

なので、この機会に改めて、岡崎の【青石】について、お伝えさせていただきました。

三河原産という事で、三州みかげとも呼ばれています。

見た目の特徴としては、模様のキメが細かく、色目も青みが深い石。

ただ、一般の皆さまにとっては、青というよりはグレーと言った方がなじむような雰囲気だと思います。

参考
→ http://haka.yatasekizai.com/price/type.html

石を構成する要素である

「石英」

「長石」

「雲母」

の配合バランスが良く、見た目の品が良い事から、地元の高級石材として有名です。

人気がある理由の一つと致しまして、岡崎の青石でつくったお墓の前に立ちますと、何故か落ち着くと言われる方が多いからです。

その理由はハッキリしていまして、そもそもこの東海エリアでつくられているお墓というものは、岡崎で採掘された石を使用してつくられたものばかりです。

今でこそ、日本中どこからでも石が届きますし、海外の石もたくさんお墓として使われています。

しかし、かつては地元岡崎で採掘された石を使う事が当たり前でした。

みなさん何だかんだ言っても見慣れているのです。

そんな見慣れた石なので、お墓の前に立った時、何となく落ち着く訳です。

そんな岡崎の【青石】。

実は、いくつか種類があります。

有名なのは

【牛岩石】

【吉祥石】

【小呂石】の3種類。

その中でも一番人気があり、高級とされているのが

【牛岩石】です。

矢田石材店でも、一年を通じて最も出荷数が多いのは、この【牛岩石】。

これらの石のもう一つの特長が、山から石を切り出して、工場で加工して墓地までの流通がめちゃくちゃ透明ということ。

岡崎以外の有名な山の石は、採掘業者だけでも何十社も有り、どこの石かハッキリしないものもあるんです。

だから、

【産地証明書】

なんてものが必要になるのです。

でも、岡崎の石は違います。

牛岩石であれば、出元は一つしかありません。

だから、私たちのようなお墓を最終消費者にお届けする石屋からすると、一番安心して使える石でもあるのです。

機会がありましたら、ぜひ、一度ご覧下さい。

そしてご興味がわかれましたら、一緒に山まで行きましょう。

今までに見たこともない風景が見られると思います。


〔本日のお墓ことば〕

お墓の満足度は石が大きく関わっている


さて、そんな岡崎の石もふんだんに使われている矢田石材店のお墓づくり。

昨日は瀬戸市の寺院墓地で、墓石の外柵工事を行いました。

20160230 (2)

コンクリートの基礎に下地をつくります。

20160230 (3)

外柵を構成する石材を設置します。

20160230 (4)

補強のため、ステンレス製金具を取り付けます。

20160230 (5)

コンクリートとも繋ぎ、地震などの揺れからお墓を守ります。

20160230 (6)

墓石本体用の基礎をつくります。

20160230 (7)

広さに合わせ、鉄筋を組みます。

20160230 (8)

振動機を塚ながら、コンクリートを流し込みます。

20160230 (9)

表面を水平に均します。

20160230 (10)

石材と石材の継ぎ目をシーリングして工事終了。

次回は墓石本体の設置工事。

出来栄えが楽しみですね。

続きましては東郷町の地域墓地。

先日に引き続き、墓石の外柵を構成する石積工事です。

20160230 (11)

階段の2段目を設置します。

20160230 (12)

石積みも2段目が据えられ、立派になってきました。

20160230 (1)

石と石の隙間を埋めて、ていねいに仕上げます。

20160230 (13)

工事終了です。

養生して、次回の工事に備えます。

そして、忘れてはならない福井出張班。

鈴木、高橋、竹原の3名です。

昨日の仕事は無事に終えた模様です。

今日は大きなお墓の解体工事。

トラックに積んで、愛知県まで運びます。

無事に帰ってくる事を心から願います。

さて、昨日は美濃加茂市、名古屋市、蒲郡市でお墓づくりのお打ち合わせ。

最近では、行くお寺さんで、次々何事かを頼まれます。

皆さんが気に入って下さり、本当にありがたいです。

職人たちが礼儀正しく、しっかりと仕事を行っている証拠ですね。

頼もしくなります。

さて、本日のお墓工事です。

お伺いするのは岡崎市。

そして福井県。

お墓の解体移動、そして傾き直し工事です。

そして今日は午前中に完成したお墓への開眼・納骨式が営まれます。

場所はおとなり豊田市の地域墓地。

素敵なお時間となるよう、しっかりとお手伝いさせていただきます。

お墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.