おはようございます。
矢田石材店の矢田です。
久々の通常営業。
やっぱり仲間がいて、皆で仕事をするのは楽しいですね。
スピードもまったく違う。
早速のお問い合わせもたくさん頂き、幸先の良いスタートです。
このままお盆まで突っ走ります。
引き続きよろしくお願い致します。
さて、昨日は改めて、お墓の価格について、お話をさせて頂きました。
内容はその中身、内訳。
一言で
『お墓』
といっても、その中身は千差万別。
石そのものはもちろんのこと、加工や施工の技術にも差がある。
そして、付随するサービスはさらに違いが明確です。
そんなお墓の価格ですが、よく聞かれるのが、
『相場はいくら?』
というご質問。
以前にもお伝えしたと思うのですが、相場に関しては、ほとんど無視しても構いません。
なぜなら、お墓に限らずだと思うのですが、あなたや私が物を買う時、世間は関係ない。
【欲しいものがいくら必要なのか】
そして、
【いくらまでなら払えるか】
この2つでだけでOKです。
そもそも、お墓を買うという行為はその他の買い物と違い、初めて、且つ2度とない経験。
最初で最後です。
周りの方とも、状況が違います。
なので、相場なんてものはあまり気にしなくても良いと思います。
むしろ、相場を知ってしまったがために、
「自分の払える金額ではお墓つくれないかも・・・・」
「あの石を使ったお墓は少し分不相応かも・・・・」
「この程度のお墓つくっておけば文句言われないだろう・・・・」
などと、悲しい気持ちになってしまいます。
お墓をつくる時、世間など関係無いのです。
ご自身と家族、そしてお墓で祭られる方々が幸せになるのであれば、それで良いのです。
その為の金額がお墓の価格です。
そしてそのお墓の価格は、自分で決めればいいのです。
なので、お墓の価格には2通りしかありません。
ひとつは希望を積みあげて価格を決める方法。
欲しいお墓、つくりたいお墓を完成させるために必要な金額が○○円。
やりたいこと、使いたい石、望むデザインのお墓をつくると○○円になる。
という、
【積み上げ式】
の価格の決め方。
もうひとつは、上限を決めて、その範囲でやれることを行う。
例えば、
「予算は300万円」
「予算は100万円」
「予算は50万円」
「予算は20万円」
と決めてしまい、その範囲内で出来る事を精一杯やる。
【決め打ち式】
の価格の決め方です。
もちろん、墓石そのものに価格は設定されています。
どの石を使えば、いくらになるか。
デザイン変更したら、価格はどうなるか。
地震対策に必要な金額。
すべて決まっています。
詳細な価格設定は成されています。
しかし、それはそれ、これはこれ。
ですよ。
矢田は、お金の【ある】【なし】で、お墓がつくれる、つくれない、と連動しない世の中にしたいのです。
だから、相場とか気にせず、出来る事を精一杯で良いと思うんです。
〔本日のお墓ことば〕
上から決め打ちするか
下から積み上げるか
お墓への道は2つある
さて、そんな道のりを歩んで頂き、やっとたどり着いたお墓づくりの頂き。
昨日は2件のお墓工事が開始されました。
場所は一宮市と碧南市。
一宮市の地域墓地です。
次回は外柵の設置工事。
そして墓石本体へと続きます。
完成が楽しみですね。
続きましても基礎工事。
碧南市の地域墓地です。
数日の養生期間を経て、次回は土台の設置、そして墓石本体へと続きます。
完成が待ち遠しいですね。
もうしばらくお待ちください。
さて、昨日は昼中は岡崎、名古屋とご来店。
朝早くと夕方は岡崎市内、一宮市へお伺いしてのお打ち合わせでした。
今日は碧南市で、完成したお墓への開眼・納骨式が営まれます。
安城市、岡崎市ではお伺いしてのお墓づくりのお打ち合わせ。
名古屋店は午後からご来店の予約を頂いてます。
雨も上がって、段々と気温も上がってくるみたいです。
お天気の回復と同じように、仕事も盛り上がってきそうですね。
お墓づくりに精進します。
感謝
過去のブログはこちら
→ http://ohakaman.yatasekizai.com/
お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。
『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』
お墓職人がつくる注文墓石専門店 矢田石材店
フリーダイヤル通話料無料 0120-336-772
岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話 0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話 052―768―6620
ファックス 052―768-6647
営業時間 月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」
お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com
e-mail: info@yatasekizai.com
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.