豊田で2件のお墓工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

長い期間を頂いた【墓石見学会】も、いよいよ2周り目の週末を迎えます。

ここでもう一度、気合いを入れ直します。

展示場の清掃を改めて行い、備品の整備、補充を致します。

みなさまに体験して頂くアレも、再度準備し直しです。

多くの方がご来場下さる事を願っています。

ところで最近、このような告知が多くなっています。

少しくどいかと思う方もいるかと思いますが、明確な理由があるのです。

私共と致しましては、何かしらコチラからの誘いかけなりアクションがきっかけで、お墓づくりに前向きになって頂ければとの思いです。

当然、仕事を頂ければそれはそれでありがたいのですが、そうばかりでもありません。

最近メディアをにぎわす【墓じまい】【散骨】【樹木葬】など。

これらのご供養がいけないとは思いませんし、必要だから紹介されている訳です。

しかし、あたかもそれが当たり前で、お墓をつくる人なんて居ないよ的な伝え方をされています。

でも、実際はお墓をつくる方々に比べたら、上記のような供養の形式はほんとに僅かな数。

しかしながら、伝える側の意図があり、上手くまとめられています。

まるで、今までのお墓が悪いかのように・・・・・。

なので、私達お墓をつくり、守る者としては、とにかく目の前のにあるお墓と真剣に向き合う。

そして、お墓について興味がある、つくるかどうか迷われている方がいれば、お墓って良いものですよと少しでもお伝えしたい。

それだけです。

そんな願いを抱きながら、皆さまとお話をしています。

何かしら心にピンと来るものがありましたら、ぜひお越しくださいね。

皆で待っています。

墓石見学会のご案内

さて、ここからは昨日行われましたお墓工事風景のご紹介です。

豊田市の墓地にあるお墓の傾きを直します。

2015.08.21.01

こちらのお墓をまず後方に移動させます。

2015.08.21.02

土台となる場所を掘り下げていきます。

2015.08.21.03

丁寧に地盤を固めていきます。

2015.08.21.04

砂利を敷いて更に固めていきます。

2015.08.21.05

コンクリートを流し込み強固な土台をつくります。

2015.08.21.06

墓石の再設置をして終了です。

2015.08.21.07

こちらの写真でお分かりいただけるでしょうか。

 

一番手前が施工したお墓です。

 

これからは安心してお参りできますね。

さて、こちらは先日解体したお墓の移転先の基礎工事。

2015.08.21.08

基礎を打つ部分を掘り下げていきます。

2015.08.21.09

砂利を敷いて更に叩いて固めます。

2015.08.21.10

基礎部分に鉄筋を組んでいきます。

2015.08.21.11

コンクリートを流し込み、振動を与えて空気を抜きます。

2015.08.21.12

コテで表面を均して綺麗に仕上げます。

2015.08.21.13

基礎打ちが終了しました。

 

この後、数日養生することに致しましょう。

さて、本日のお墓工事ですが、岡崎市と常滑市で行われます。

岡崎市では地域墓地に置きまして、地元岡崎の牛岩石を使用した墓石の建立工事。

素敵なお墓になりそうですね。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.