雨ニモマケズ

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

仕事が出来る職人の条件。

一体何だと思いますか?

色々と考えられますが、矢田石材店が重視しているのは整理整頓。

仕事場である墓地の環境整備。

工場内の石材の配置。

机や自分の身の回りの道具の置きかた。

とても大切です。

室内で働く人も同じ。

机の上がぐちゃぐちゃでは、良い仕事は期待できません。

もしくは、例え仕事が出来たとしても、信用されません。

お客さまからも、仲間からも。

『人は見た目が9割』という本を読んだことがあります。
※詳しタイトルは忘れました。すいません。

その人らしさや、仕事をする人なりの服装があって、それに準じていた方が、周りの人から認められやすいという内容でした。

確かのその通りだと思います。

そして、できる職人のイメージと言えば、乱れない服装、整った職場、整頓された道具。

やっぱり整理整頓は大切です。

まだまだ目指す頂きは遥か遠く。

精進ですね。

昨日は雨降りのため、工場で石材加工に集中。

20150619 (2)

「いいか、掃除は雨の日こそ大切なんだ」

「はい!分かりました!」

先輩が後輩に心得を伝えながらジョブ・トレーニング!

20150619 (3)

墓誌を磨きます。

20150619 (4)

今から加工する石材に墨を打ちます。

20150619 (6)

出荷直前の石材をまとめます。

20150619 (1)

石材にマスキングを貼ります。

通常は墓地で行う仕事ですが、梅雨時は墓地滞在時間が減ってしまう為、出来ることはなるべく工場内で済ませておきます。

20150619 (7)

石材に穴を開けます。

ドリルの刃に、特別な装置を取り付けています。

これがとても便利。

職人の乾が発明した、優れアイテムのひとつ。

彼はアイデアマンで、時折仕事に革命を起こします。

20150619 (5)

たまにトラブルも起こします。

体が大きく寡黙ですが、実は相当な実力者。

かつて所属した自衛隊の部隊では、武道の錬成隊に選ばれ、全国大会の常連でした。

先輩からは信頼され、同期からは目標とされ、後輩からは慕われる。

ちょっと褒めすぎかもしれませんね。

まあ、頼りになる男です。

さてさて、今日はどうやら墓地へ行けそうですね。

昨日の繰り越し戦。

豊橋市、、幸田町で墓石の設置工事を行います。

どちらも洋風墓石。

インドの黒系石材でつくられています。

出来栄えが楽しみです。

矢田は朝から各地へお墓づくりのお打ち合わせ。

阿久比町、東海市、半田市、大府市へ。

知多半島行脚です。

明日からは【墓石見学会】がスタート。

→ http://haka.yatasekizai.com/price/campaign.html

何かとバタバタいたします。

今日出来る仕事は今日、しっかりと終わらせます。

お墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.