豊川市で墓石建立工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

懸念された雨の心配は無くなりました。

しかし、急激な暑さはこれまた予想以上。

いろんな意味で心配です。

何の話でしょうか。

こちらです

→ CBCラジオ夏まつり

日頃お世話になっている、つボイさんたちが行うイベント。

昨年の秋祭りはご一緒しましたが、夏は参加しません。

お墓づくりが忙しすぎるのでパスです。

とは言え、裏方さんも含め、知らない方々じゃありません。

もし行けたら、陣中見舞いに行こうかと思います。

お時間がございましたら、皆さまもぜひ、足をお運びください。

とは言え、矢田もこちらでバタバタしています。

午前は、子供会のソフトボールコーチお手伝い。

午後は、旧知の後輩がお化け屋敷をオープンするので、顔見世興行。

※本業じゃないです・・・・・。

もちろん、お墓づくりは粛々と行われます。

昨日の工事風景はここから。

場所は豊川の市営墓地。

神道型の和型墓石建立工事です。

20150726 (2)

先回の工事でつくらせて頂いた、外柵内部の基礎コンクリートに下地をつくります。

石材とコンクリートの結合強度を高めます。

20150726 (3)

埋蔵型の芝台を設置。

より安定した墓石をつくるための措置。

20150726 (4)

芝台の上には4つ石を設置。

石材それぞれにつくられた、凸凹をかみ合わせながら組んでいきます。

石材同士がお互いを支え合う、内倒れを防ぐ構造。

20150726 (5)

組み終えた4つ石は、ステンレス製の金具で補強します。

ねじれの起こらないように、上下2か所を固定します。

20150726 (6)

4つ石の上には中台を設置。

中台底面の凸が4つ石の内部にハマります。

横ズレ、脱落防止の措置となります。

20150726 (8)

位置、傾き、バランスを細かく微調整。

ひとつひとつの石材をていねいに見て行きます。

20150726 (10)

石材と石材が上下に重なる部位には、地震対策の補強を施します。

中心部には脱落防止の【要石】。

4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】。

専用接着剤も併用し、お墓を地震などの災害から守ります。

20150726 (11)

いよいよメインの竿石の設置。

20150726 (12)

竿石底面の凹に、要石の凸を合わせます。

慎重に、緊張する瞬間です。

20150726 (14)

据え付けられた石材と石材の継ぎ目をシーリング。

防水とお化粧効果。

20150726 (13)

墓誌を設置します。

台座から伸びたステンレスピンが、補強材として墓誌をつなぎます。

20150726 (15)

工事終了です。

次回、仕上げを行い完成の予定。

豊田で採掘される、花沢石を使用した厳かな雰囲気のお墓。

完成が楽しみですね。

さて、本日は日曜日という事もあり、墓地でのお墓工事はお休みです。

今週はかなり暑かったので、職人たちも体力を消耗しました。

良い休日になると良いですね。

と言いたいところですが、若干一名、公務がございます。

新人の高橋。

こちらに参加です。

→ 予備自衛隊

ガンバってきてほしいものです。

そして、ご来店の予約は岡崎本店です。

名古屋店は、お伺いしてのお打ち合わせのご予約。

名古屋市営のみどりが丘公園墓地で、墓所のご計測・観測も行います。

暑さ対策をお忘れないよう、ご注意ください。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.