西尾市、一宮市、岡崎市で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

今日は今から横浜出張です。

あまり時間もないですし、なぜか写真が多いので、早速ご紹介いさせて頂きます。

まずは昨日行われました墓石工事風景から。

こちらは西尾市の地域墓地で行われました、洋型墓石の建立工事。

20151218 (23)

土台となる芝台を設置。

20151218 (24)

台座となる石材を、順番に積み上げます。

20151218 (25)

石材が上下に重なる部位には、中心に脱落防止の【要石】、4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

地震対策をしっかり施し、お墓を守ります。

20151218 (26)

メインの竿石を設置します。

20151218 (1)

シーリングを行い工事終了です。

次回、仕上げを行い完成です。

岡崎の牛岩石を使用した墓石。

完成が楽しみですね。

続きましては、一宮市の地域墓地。

こちらは和型墓石の建立工事です。

20151218 (10)

先回の工事でつくらせていただいた、舞台の囲い上に天板を設置します。

20151218 (9)

すべてが納骨用のお部屋になります。

20151218 (11)

天板の上に、墓石本体最下層となる4つ石を設置致します。

20151218 (12)

組み終えた石材同士を、ステンレス製金具で固定します。

20151218 (13)

ねじれの起こらないように、上下2か所を固定。

ステンレス棒でつなぎ、天板とも結合します。

20151218 (14)

4つ石の上には台座石を積んで行きます。

20151218 (15)

無垢の石材が上下に重なる部位には、中心に脱落防止の【要石】、4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置します。

2重3重の施策でお墓を守ります。

20151218 (16)

慎重に凸凹を合わせます。

20151218 (17)

いよいよメインの竿石の設置。

20151218 (18)

位置・傾き・バランスを微調整します。

20151218 (19)

石材と石材の継ぎ目をシーリング。

防水とお化粧効果。

20151218 (20)

工事終了です。

次回、仕上げ工事を行い完成の予定。

素敵なお墓が出来上がりそうですね。

もうしばらくお待ちください。

続きましては地元岡崎市の地域墓地。

先日からの引き続き、石積み工事を行いました。

20151218 (21)

亀積の3段目が終了です。

20151218 (22)

次回は囲いの枠を設置して、基礎を改めてつくります。

完成まで、もう少し長い道のりになりそうですね。

楽しみにお待ちください。

続いては完成した墓石のお引き渡し&閉工式。

蒲郡市の地域墓地で完成した和型墓石です。

20151218 (2)

お施主さま達の手により、お墓を守るさらしが巻きつけられます。

20151218 (3)

この後、カバーを被せ、開眼・納骨式を待ちます。

続きましては、豊田市出完成した和型墓石。

20151218 (4)

いろんな想いが詰まったお墓へ、皆さまの手でさらしを巻き付けめす。

20151218 (5)

落ち着いた雰囲気のお墓。

開眼・納骨式の日も、しっかりとお手伝いさせていただきます。

どうぞよろしくお願い致します。

続きましては、名古屋市の地域墓地で行われました、開眼・納骨式のご様子。

20151218 (6)

ご住職さまの読経が墓地内に響き渡ります。

20151218 (7)

皆さま其々の想いを胸にご焼香。

20151218 (8)

入魂され、より一層凛とした佇まいのお墓。

素敵なお墓づくりでした。

本当にありがとうございます。

引き続きお墓守として、改めてよろしくお付き合い下さい。

さて、本日のお墓工事は神奈川県の横浜市へ。

横浜外国人墓地でお墓工事の開始となります。

そして、もう一か所。

瀬戸市営の春雨墓地へ。

こちらは和型墓石の建立工事。

完成が楽しみですね。

岡崎本店では今年最後になります【墓石見学会】が行なわれます。

年末年始の家族会議で、お墓づくりのネタ集めにご活用ください。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.