『東海市、一宮市で墓石工事』

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

昨日はCBCに行ってきました。

『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】。

→ http://haka.yatasekizai.com/media/

お話の内容は、よくいただくご相談事でもある

【お寺さまとのお付き合いの仕方】

について。

お寺と関係が希薄であったり、諸々のお付き合いをしていたお爺さん、お婆さんが亡くなり、

『どのように接して行けばいいか分からない』

という方が多いのです。

例えば、

『どんな話をしたらいいのでしょうか』

と聞かれることもあります。

で、矢田のアドバイスは、オープンマインド。

心を開いて腹割ってお話ししましょうと、これが一番です。

そして、お寺のご住職と言えども人間です。

スーパーマンではありません。

何でもご要望を叶えてくれるわけではないという事をご理解下さい。

後は、逆に先代のご住職と親交があった方は、あまり比較をされないでいただきたい。

若住職がお寺に入った時、どうしても先代と比較をされてしまいます。

私も墓石屋の3代目として生まれましたから、程度の違いがあるとは言え、子どものころから何となく跡継ぎのプレッシャーは感じていました。

お寺の住職ともなれば、その責任はかなり大きな重圧となります。

「先代のお経は良かった」

とか、

「若さまになってからお寺が変わってしまった」

など、
皆さんが何気に話す一言一言が、住職を追い詰めます。

ぜひ、皆さんの応援でお寺や住職を盛りたてるんだと、そのような気概を持って頂けると良い関係が生まれるのではと思っています。

ただですね、時には言葉足らずであったり、些細な意見の食い違いで関係がおかしくなってしまうこともあります。

緊張してしまって、どうしても素直にお話しできない。

そんな方もいると思います。

そんな場合は、ご年配の親戚筋を頼ったり、お寺さんと仲の良い檀家さんや、総代さんに応援してもらいましょう。

そして、どうしたら仲良くなれるのか、相談してみるのも一つの手段です。

一応、矢田石材店が間に入って調整役をさせていただく場合もあります。

お困りの際は遠慮なく御相談下さい。

さて。

そんなお寺さまや、お墓との距離が最も近づく時期が近づいてまいりました。

はい

『春のお彼岸』

ですね。

お墓熱が最も向上する、楽しい時期ですね。

ぜひ皆さんご家族誘いあって、お墓参りに行きましょう。

その際も、お寺の境内に墓地がある方はぜひ、本堂に手を合わせ、ご住職さんに挨拶をして、それからご自身のお墓へ向かって下さい。

そういった積み重ねが、円滑な人間関係を築いてゆくものだと思います。

そして、ご自身のお墓参り。

しっかりとご先祖さま達へ

感謝をし、

感謝をのべ、

感謝をする。

とにかく感謝で結構です。

そして、近況報告。

最後にほんの少し、これから頑張ることへのお力添えをお願いしましょう。


〔本日のお墓ことば〕

お彼岸は大切な人へ会いに行く口実


さて、ここからは昨日行われましたお墓工事。

昨日は東海市と一宮市へ伺いました。

2016.03.09.01

まずは東海市。
お参りしやすいように階段を設置する工事をします。

2016.03.09.02

階段になる部分を慎重に掘っていきます。

2016.03.09.03

同時に墓地の基礎部分も掘り下げました。

2016.03.09.04

砂利を敷き詰めてランマーで叩き、強固な土台をつくります。

2016.03.09.06

鉄筋を組んで重なる所は全て針金で留めました。

2016.03.09.07

そして、同時に進めていた階段も出来上がりました。

2016.03.09.08

こちらの工事の続きのため、翌日また伺います。

2016.03.09.09

さて、一方では一宮の寺院さまで、お引っ越しの続きをしています。

2016.03.09.10

慎重に外柵を設置しております。

2016.03.09.11

中央に納骨室を置き、回りにコンクリートを流し込みました。

2016.03.09.12

このまま更に養生することにしましょう。

そして、今日のお墓工事です。

伺うのは昨日工事をした東海市です。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演の日です。

→ http://haka.yatasekizai.com/media/

感謝

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.