蒲郡市で完成した墓石への開眼・納骨式

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

先日、墓地でのお墓の計測中にポケットからスルリと携帯電話が落ちました。

しゃがんでお墓の寸法を測っていた時の出来事。

落としたのはガラケーではなく、スマホの類。

全面液晶パネルです。

落ちた瞬間の衝撃は本当に少なく、落下も数センチ。

【コトっ】て置いたくらい。

でも液晶のガラスが割れました。

弱い。

本当に弱い。

実は、すでに横に一本ヒビが入っていました。

今回の一件で縦にもヒビが入りました。

でも、動きます。

正常に動作します。

壊れたけど、使えるからまあ、良いかと自己説得。

お墓の材料である石。

実はこの石も、硬いのですが、意外にもろく、簡単に欠けてしまいます。

その象徴となるのが、線香立や花立が置かれている石材。

お掃除の際に、コチコチ当たってしまうのでしょうね。

大概欠けています。

恐らくご本人は当てている感覚も、お墓を痛めている感覚もないはず。

しかし、欠けて傷んでいます。

石の特性を知っていないから、扱いを間違えてしまう。

矢田がスマホを落として割ったのと同じです。

その性質や特徴をしっかり理解していれば、防げた破損。

お墓をつくる私たちは、その素材である石について、もっと多くを伝えないといけないのかもしれません。

スマホの割れた画面で、欠けた墓石の写真を撮りながら、ふと感じてしまいました。

さて、そんな憂鬱な時間はサッと忘れましょう。

こちらは昨日行われました、蒲郡で完成したお墓への開眼・納骨式のご様子です。

20170605 (2)

除幕されたお墓へ、ご遺骨をお納めします。

20170605 (3)

ご住職の読経が響き渡る中、皆さまでご焼香。

20170605 (1)

入魂され、誇らしく佇むお墓。

お墓の片づけ、移動も含め、思い出深い仕事になりました。

素敵なお仕事をありがとうございました。

これからはお墓守として、改めてよろしくお願い致します。

そして、昨日の岡崎店は意外とにぎやかでした。

午前、午後と一件づつお墓づくり始まりの儀【石割式】が営まれました。

その間も、ご来店のお客さまが次々お越し下さいました。

お伺いしてのお打合せは地元岡崎市、豊田市へ。

墓地のご計測・観測も行いました。

一宮市の寺院さまでは墓地完成のお披露目イベント。

2日間にわたり、お手伝いをさせて頂きました。

お越し下さった皆さま、本当にありがとうございました。

これからも長いお付き合いを、どうぞよろしくお願い致します。

さて、本日は月に一度の全員集合日。

岡崎に、名古屋のメンバーも含め、集合します。

新メンバーも全員揃いました。

やっと訪れた矢田石材店2017フルメンバー門出。

記念撮影を行います。

そして全員で、これからのお墓づくりを話し合います。

その後は各部門に分かれて詳細な打合せ。

人が増えましたので、円滑なコミュニケーションに工夫が必要です。

故人が喜ぶ明るく元気なご供養のため、今日もお墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com