半田市、岡崎市で墓石工事開始

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

やってきました火曜日です。

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演の日。

→ http://haka.yatasekizai.com/media/

先週は、リスナーさんからの質問に答えました。

今日はこちらからのネタ提供となる予定。

今回の内容は、社内で行っている勉強会が元ネタです。

若い職人が中心となって、早朝にお墓の勉強をしています。

その時に話した内容で、特に評価の高かったものを抜粋。

ただ、職人にウケた内容と、一般のリスナーさんに役立つ内容が同じとも思えません。

出来る限り噛み砕いて、分かりやすくお話しすることを心がけます。

ご期待下さい。

さて、そんな感じで日々修行に励みながら、日中は暑い墓地で汗を流す職人たちの仕事。

昨日は2か所の墓地で、新しくお墓工事が始まりました。

まずはこちら、半田市の寺院さま墓地。

20150602 (2)

まずは墓所全体を掘り下げます。

20150602 (3)

掘り終えた穴に、石製納骨室を配置して、採石を敷きつめます。

墓所の仕切りを壊さないよう、ていねいに叩いて地盤を固めます。

20150602 (4)

鉄筋を組みます。

20150602 (5)

振動機を使いながら、コンクリートを流し込みます。

20150602 (6)

表面をきれいに均して工事終了です。

20150602 (7)

養生シートを被せ、次回の工事を待ちます。

地元岡崎の牛岩石を使用した、伝統的和型墓石を設置します。

石の状態はすこぶる良好。

素敵な雰囲気となるのは間違いなしですね。

かつて、自分達で造成した思い出の墓地。

着々と墓石も建立されていますし、周辺環境がにぎやかになりました。

引き続き頑張ります。

そしてこちらは地元岡崎市の市営墓地。

20150602 (8)

硬い地盤なので、機械を使って掘り下げます。

20150602 (9)

細かいところは手作業で、ていねいに形成します。

20150602 (10)

きれいに掘り終えました。

20150602 (11)

採石を敷きつめ、ランマーで叩いて締めます。

20150602 (12)

納骨室部分を確保して、墓所の広さに合わせて鉄筋を組みます。

20150602 (13)

振動機を使いながら、コンクリートを流し込みます。

20150602 (14)

表面を固めながら、水平に調節。

20150602 (1)

工事終了です。

次回は外柵の設置、そして墓石本体へと続きます。

インドの黒い石を使った素敵なお墓。

完成が楽しみですね。

さて、本日のお墓工事は蒲郡と西尾。

南へ伺います。

蒲郡市では、墓石の建立工事。

西尾市では、新しくお墓工事開始となります。

矢田はラジオに出た後、今日は名古屋店に居る予定。

何かご相談のある方はぜひお越しくださいね。

名古屋店は完全予約制にしましたので、事前のお電話を必ずお願します。

→ 0120-336-772

今日もお墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演の日です。

→ http://haka.yatasekizai.com/media/