賛同寺院のご紹介
<寺院紹介>
弘仁九年(818年)天台大師最澄の弟子澄円が、三河の国天白の麓に一宇を建立したことに創まり、その後十三代住職善祐が、親鸞聖人のみ教えを聴聞し、お念仏の法に目覚めて聖人に帰依し、真宗に改宗したと伝えられています。爾来、聖人が教えてくださった真宗念仏のみ教えを大切に伝え続ける念仏道場として、今日まで護持相続されてまいりました。
お寺での葬儀は、ご家族の希望に合わせて落ち着いた雰囲気の中で、故人とゆっくりお別れすることができ、しかも余分な費用をかけずに、お寺でお通夜・ご葬儀を行うことが出来ます。
| 寺院名 | 専福寺 |
|---|---|
| 住職名 | 本多ご住職 |
| 住所 | 〒444-0037 岡崎市祐金町1-2 |
| 電話番号 | 0564-21-5647 |
| ホームページ | https://www.senpukuji-okazaki.com |
| アクセス | - |
| 駐車場 | - |


