刈谷市で墓石の外柵設置工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

昨日は、月に一度に行われる全社員の集まり。

全社員と言っても、たった十数名ではありますが。

いつもは業務改善の話し合いを行います。

しかし昨日は特別に、開眼・納骨式のお手伝いの訓練を徹底的に行いました。

工場から資材を運び出すところから、実際のお供物を揃え、何度も実施。

目標時間を決め、準備に何分を要するかも計測。

テキパキとした行動、厳格な式典に沿った所作を全社員が学びました。

私たちのような【職人】と呼ばれる仕事は、一般の方々からすると、少し粗暴にも見られかねない。

お施主さまご本人とは何度も顔を合わせていますから、不安はないと思います。

しかし、参列されるご親族さまにとっては、

「だいじょうぶか?」

と思われかねない。

仕事、職種によって、先入観を持たれるのは致し方ない事。

しかし、そこを反したい。

私たちを信じて選んで下さったお施主さまが、

お寺さまやご親族さまから、

「良いお墓屋さん見つけたね」

と認められるように。

そのためには、1に訓練、2に訓練、3、4も訓練、5も訓練。

ですね。

まずは基礎基本の習得。

そして、少し自分流をアクセントに改善。

最後は、ひとり立ち。

守・破・離の原則。

まだまだ守の段階の、初歩の初歩。

日々精進ですね。

鍛え続けます。

さて、今日は火曜日です。

CBCラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」
10:30頃~【お墓にかようび】に出演です。

今日はどんなお話しになるのでしょうか。

お時間のある方はお聞きくださいね。

続きまして、こちらは昨日行われましたお墓工事のご紹介。

場所は刈谷市の寺院さま墓地。

20150303 (2)

先回の工事でつくられた、コンクリートの基礎に下地をつくります。

石材との結合強度を高めます。

20150303 (3)

石材をひとつづつ設置します。
墓地内での移転工事です。
せっかくなので、石材をきれいにし、補強を加えています。

20150303 (4)

石材と石材と結合部には、専用の接着剤を塗布。

古いつくりの石材なので、頑丈にするため手を加える必要があります。

20150303 (5)

少しづつ囲いが形成されてきました。

20150303 (6)

ステンレス製金具を用いて補強。

石材同士、そして基礎のコンクリートと繋ぎます。

20150303 (8)

石製納骨室を配置して鉄筋を組みます。

20150303 (9)

コンクリートを流し込み、表面を均して水平に固めます。

20150303 (10)

工事終了です。

数日間の養生を経て、次回は墓石本体の再建工事。

すてきな雰囲気に仕上がると良いですね。

もう一か所伺ったのは、名古屋市です。

平和公園墓地すぐ近くで建設中の、矢田石材店・名古屋店。

展示墓石の設置工事に行ってきました。

室内なので、運搬に工夫が必要。

まあ、最終的には人力で持ち上げる。

これが一番です。

石材にも、壁にも、床にもキズがつきません。

しかし、ただ持ち上げればよいだけではありません。

通る道、置き場所、設置する向き、手を抜く順番、そのための準備。

置いた石材を、最終的にどうしたいか逆算して運び始めます。

その様は、まるで詰将棋のよう。

100手、200手先を読むことはさすがに無理ですが、10手、20手先読みして石材を取り扱います。

さて、本日のお墓工事ですが、お伺いするのは豊田市の地域墓地。

墓石の外柵設置工事を行います。

そしてもう一か所。

豊川市の市営墓地。

こちらは洋型墓石の設置工事を行います。

さらに安城市の地域墓地へ。

墓誌の増設などのお墓リフォーム工事。

ご来店の予約も頂いてます。

方々へ伺うにぎやかな一日になりそうですね。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com