安城市でお墓づくり

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

 

昨日は火曜日でした。

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演の日。
https://yatasekizai.com/media-3/

 

今年のお盆でのお墓参りについてお話を致しました。

 

7月にお盆行事を行う地域では、もうすでに終えられていると思いますが、この辺りは8月にお盆行事を行う地域がほとんどです。

今年のお盆は8月13日(木)から16(日)までとなっております。

 

ただ、愛知県の緊急事態宣言が発出されました。

お盆の帰省を控えるという方も多いのではと思われます。

実際に矢田家でも、東京で暮らす弟家族は今年の夏は帰省してのお墓参りをあきらめています。

 

もちろん、自己判断です。

その分、私ども家族でしっかりとお墓参りしてこようと思っています。

 

お盆のお墓参りに行きたいけど行けない。

もしくは、来てほしいのだけど来られない。

中には、新型コロナウィルス、そして猛暑の影響で、外出そのものを控えていて、お墓参りに行けないという方もいらっしゃるのではと思います。

 

そんな時は『遥拝』といって、お墓のある方を向いて拝んでください。

神社仏閣で用いられる参拝方法ですが、お墓でご先祖様を拝む時に用いて頂いても大丈夫です。

 

そして心の中で

「今年はいろいろあってお盆のお墓参りに行くことができません。でも、心の中ではいつも幸せを願っています」

などと会話を楽しんでください。

 

以前もお伝えいたしましたが、ご先祖様たちはクラウドであると考えみてはいかがでしょうか。

そう考えれば、いつでも、どこでも、お参りして、願えばつながります。

 

そして、お盆の時期は、実際に行動することによって、より強く、近く、つながる時期となりますが、それが出来ないならば、出来る方法でご先祖様を想えば良い、と思います。

最近では、遠隔でお墓の映像をお届けするというお墓参りの代行も出始めているそうです。

 

ただ、矢田石材店は行っておりません。

お墓の改修工事や掃除まではリモートで行います。

 

ですがお墓参りという行為は、供養の気持がまずあって、亡くなられた家族やご先祖様を想うものとの思いからです。

お参りに行けないときは、お寺に墓経を頼むという選択もあります。

 

今年は梅雨明けから 猛暑、お盆までの期間が短い夏です。

お墓に行かれる方に置かれましては熱中症対策を十分に行ってください。

 

そしてお知らせです。

 

お参りに行けなくても、定期的にお寺でご供養が行われる素敵なお墓、【はなえみ墓園】。

今週末は小牧はなえみ墓園のご案内会を行います。

8/15(土)16(日)の10:00~15:00行います。

ご興味のある方はぜひお越しください。

 

お待ちしています。
ご参考 → https://yatasekizai.com/news/post-10385/

小牧はなえみ墓園 → https://yatasekizai.com/hanaemi01/

 

ここからは昨日行われましたお墓工事のご紹介。

まずは安城市で行われ和型墓石の建立工事。

まずはお墓最下層の4つ石を設置。

組み終えた石材に補強金具を取り付けます。

上下2か所を固定してねじれを防ぎます。

コンクリートの基礎ともつなぎ、地震などの災害に備えます。

中心に作られた石製納骨室は大地と直結。

砕石は綺麗な土に入れ替えられます。

表面は洗砂でほんのりお化粧。

大切な方のご遺骨を納める聖地。

ていねいにつくらせて頂きます。

続いて台座石を設置します。

石材が上下に重なる部位には地震対策を施します。

中心には脱落防止の【要石】。

4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

バック材で四周を囲い、接着剤の結合強度を均一に高めます。

一つだけではなく、色々な施工方法を織り交ぜてお墓を守ります。

メインの竿石を設置します。

要石の凸が竿石底面の凹に収まります。

竿石を叩いてゲルを安定させます。

位置、傾き、バランスを微調整します。

石材と石材の継ぎ目をシーリングして工事終了。

無事に完成いたしました。

お披露目が楽しみですね。

そして昨日は名古屋ショールーム、そして岡崎本店にお客さま。

 

豊田市の地域墓地では、完成したお墓への開眼・納骨式が営まれました。

お式を終えたお墓。

四国は香川県の庵治石でつくられたお墓。

圧倒的存在感。

誇らし気に佇みます。

 

そしてお伺いしてのお打合せは西尾市、岡崎市、刈谷市の墓地へ。

ご来店は岡崎本店と名古屋ショールーム。

皆さま、お時間を頂き誠にありがとうございました。

 

さてここからは本日のお墓づくりの予定です。

 

と行きたいところなのですが、実は今日から矢田石材店は夏季休暇。

職人たちはお休みとなります。

 

各展示場は無人ですが、ご見学いただけるようになっています。

どうぞご自由にご覧になられてください。

一部の担当者は寺院さまでの各種催しに参加&お手伝い。

 

今日もにぎやかで暑い一日になりそうですね。

故人が喜ぶ明るく元気なご供養の為、お墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html

インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772 (岡崎・西尾・豊川 共通)

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
ご参考→https://yatasekizai.com/access/showroom/

 

西尾展示場 愛知県西尾市徳次町明大寺22-1
電話    0563-65-0773
ファックス 0563-65-0773
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nishio/

 

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nagoya/

名古屋店フリーダイヤル 0120-928-014

 

豊川稲荷前展示場 愛知県豊川市旭町15-1
電話    0533-95-9902
ご参考→https://yatasekizai.com/access/toyokawa/

 

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
※西尾展示場・豊川稲荷前展示場は自由見学なのでいつでも開いています。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.