おはようございます。
矢田石材店の矢田です。
一応、明日までやっていますので、告知させて下さい。
【墓石見学会】
→ http://haka.yatasekizai.com/price/campaign.html
おなじみの墓石見学会ですが、毎回お墓相談会を同時開催しています。
見学会と相談会。
一体何が違うのか?
と思われるかもしれません。
見学会は、その名が表す通り、見て、学ぶ会です。
展示の墓石を見て頂きながら、墓石そのものについてご説明させて頂きます。
たくさんある展示墓石や石材を見比べて頂くもの。
そして、内部構造や石材加工の良し悪しなど、完成してからでは分からない事も、実際に見て、触って、体験して学んで頂けます。
お墓体験工場には、そんな工夫がたくさん仕掛けてあります。
ご自身でひと回りすると、ある程度相場感覚も身につけて頂けます。
もちろん、私共にご案をさせていただければ、さらに詳しく諸々お伝えいたします。
対してお墓相談会は、実際のお墓づくりについてのご相談に答える事を意味します。
見学会では、一般論や概論に留まります。
相談は、個別対応になりますので、より具体的な話になります。
墓地のこと、
故人さまのこと、
ご家族のこと、
ご自身のこと、
お寺さんのこと、
ご親族のこと、
ご先祖さまのこと、
将来のこと、
いろんな事をご相談されます。
そして私たちは、ご相談事に対して明確な答えを提示致します。
ということで、流れとしては、ご見学→ご相談、です。
気が向きましたら、ぜひご利用下さいね。
皆でお待ちしています。
さて、ここからは昨日行われましたお墓工事風景のご紹介です。
まずは、岡崎市で行われたお墓工事です。
今日はここまで。あとは仕上げのみとなりました。
完成が待ち遠しいですね。
場所は変わり、こちらは常滑市で行われたお墓工事です。
このまま暫く養生します。
さて、本日のお墓工事ですが、豊橋市で行います。
墓石の外柵設置工事。
お昼前には、ご来店の予約を頂いています。
さらに、お墓づくり始まりの儀【石割式】も行われます。
にぎやかな【墓石見学会】の一日になりそうですね。
今日もお墓づくりに精進します。
感謝
過去のブログはこちら
→ http://ohakaman.yatasekizai.com/
お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。
『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』
お墓職人がつくる注文墓石専門店 矢田石材店
フリーダイヤル通話料無料 0120-336-772
岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話 0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話 052―768―6620
ファックス 052―768-6647
営業時間 月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」
お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com
e-mail: info@yatasekizai.com
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.