蒲郡市、西尾市でお墓工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

 

昨日は火曜日でした。

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演の日。
https://yatasekizai.com/media-3/

 

7月末、そして8月頭に行いました【墓石見学会】と、先日オープンした「碧南はなえみ墓園」のご案内会で頂いたお話をもとに、最近のお墓の傾向についてお話を致しました。

 

まずはなえみ墓園のお話です。

8/1にオープンした碧南はなえみ墓園、そして6月は小牧はなえみ墓園。

共にオープンと同時に、多くの方がご利用下さっています。

碧南では、数十人もご見学者がお越しになられ、松江寺の住職さんが

「すごい反響ですね。お墓の将来について悩んでいる方の多さが改めてわかりました」

と驚かれていました。

 

お客様からは

「前から墓地を探していたが、数年前に亡くなった息子のお墓になる。

娘は嫁いでいるから、今は夫婦二人家族。

もし自分たちに何かあった時、お墓が無縁になっては困る。

かといって、納骨堂や合祀のお墓ではなく、自分たちでお参りできるお墓で供養してあげたかった。

この墓地はまさに求めていたお墓です!」

と、やらせのような内容ですが、実際に頂いたお言葉です。

 

お墓をつくり、家族を供養したいという思いはある、しかしながら、自分たちや子供・孫世代の将来を考えると、果たしてお墓を持つ選択をしてよいかどうか。

このような悩みを持たれる方が本当に多いです。

 

はなえみ墓園は、引き継ぐ方がいらっしゃらなくなっても合祀をするなど

「お墓の将来に対する不安」

について、極力省いたしくみとなっています。

 

そして【墓石見学会】においては、お墓をつくり、家族で守って行こうと決意された方からのお墓づくり相談が主となっています。

 

こちらの傾向は、普通のお墓を求める方が減り、こだわりを持ってお墓づくりに臨まれる方が増えています。

 

例えば、五輪塔という仏塔をつくり、ご先祖様をしっかり祭りたいという方。

地元岡崎や香川県の高級石材でお墓をつくる方。

自然な石の風合いを生かした芸術的なお墓づくりなどが増加傾向にあります。

これらのお墓をつくる方は、経営者やご自身で事業を起こしたり、商売をしているお客様がほとんどです。

 

ここからは私の個人的な考えですが、新型コロナウィルスの影響で、仕事が思うようにいかず、困難な状況にある方が多いと思われます。

正直な話、個人的な努力の範疇を越えています。

そこで、こんな時に、ご先祖様に手を合わせることで、心の安らぎを得られるのではないかと思います。

お墓の力ってやはり偉大ですね。

 

さてここからは昨日の墓づくりの風景です。

 

職人たちは蒲郡市、そして西尾市でお墓づくりを行いました。

まずは土台部分を設置します。

組み終えた石材に補強金具を取り付けます。

内部につくられた石製納骨室の中心は大地と直結。

砕石は綺麗な土に入れ替えられます。

表面は洗砂でほんのりお化粧。

大切な方のご遺骨を納める聖地。

ていねいにつくらせて頂きます。

続いて台座石を設置します。

石材が上下に重なる部位には地震対策を施します。

中心には脱落防止の【要石】。

4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

バック材で四周を囲い、接着剤の結合強度を均一に高めます。

一つだけではなく、色々な施工方法を織り交ぜてお墓を守ります。

メインの竿石の設置。

石材を叩いて安定させながら、位置、傾き、バランスを整えます。

石材と石材の継ぎ目をシーリングして工事終了。

素敵なお墓が出来上がりました。

 

続いても墓石の建立工事。

一枚石の頑丈な台座石を設置します。

石製納骨室の中心は大地と直結。

砕石は綺麗な土に入れ替えられます。

表面は洗砂でほんのりお化粧。

大切な方のご遺骨を納める聖地。

ていねいにつくらせて頂きます。

続いて台座石を積み上げます。

石材が上下に重なる部位には地震対策を施します。

中心には脱落防止の【要石】。

4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

バック材で四周を囲い、接着剤の結合強度を均一に高めます。

一つだけではなく、色々な施工方法を織り交ぜてお墓を守ります。

メインとなる竿石の設置。

高所なので吊り上げて運びます。

竿石底面の凹に要石の凸が収まります。

しっかりと安定させるために叩き込みます。

石材の継ぎ目をシーリングして工事終了です。

趣深いお墓が出来上がりました。

お披露目が待ち遠しいですね。

 

そして昨日は名古屋市、小牧市、一宮市、岡崎市の寺院さまへ伺ってお打合せ。

ご来店は岡崎本店。

 

完成したお墓への開眼・納骨式が一宮市で営まれました。

暑い中でのお式。

皆さま、今後は熱中症などにお気を付けくださいね。

 

さてここからは本日のお墓づくりの予定です。

 

職人たちがお伺い致しますのは名古屋市と安城市。

お墓の台座づくりに励みます。

 

お伺いしてのお打合せは名古屋市、そして安城市の墓地でご計測が予定されています。

 

今日もにぎやかな一日になりそうですね。

故人が喜ぶ明るく元気なご供養の為、お墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html

インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772 (岡崎・西尾・豊川 共通)

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
ご参考→https://yatasekizai.com/access/showroom/

 

西尾展示場 愛知県西尾市徳次町明大寺22-1
電話    0563-65-0773
ファックス 0563-65-0773
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nishio/

 

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nagoya/

名古屋店フリーダイヤル 0120-928-014

 

豊川稲荷前展示場 愛知県豊川市旭町15-1
電話    0533-95-9902
ご参考→https://yatasekizai.com/access/toyokawa/

 

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
※西尾展示場・豊川稲荷前展示場は自由見学なのでいつでも開いています。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.