小牧市で洋型墓石の建立

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

 

今日は火曜日でした。

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演の日。
https://yatasekizai.com/media-3/

 

本日4月8日は花まつり。

お釈迦様の誕生を祝う仏教行事です。

 

ということで、お釈迦様のお墓と日本のお墓参りのつながりをお伝えいたしました。

 

私たちが普段行うお墓参りの時のお作法や風習は、実はお釈迦様のお墓が原型というお話です。

諸説ありますので、その中の一つということでご参考下さい。

 

お釈迦様のお墓はストゥーパと呼ばれ、日本では卒塔婆(そとうば)と、音訳されています。

お寺で頂く板のお塔婆は皆さまお馴染みと思います。

サンスクリット語で仏塔という建築物を現わします。

 

お釈迦様のお墓については、お亡くなりになられた時の話をまとめた大般涅槃経というお経に詳しく書かれています。

そのお経によれば、お釈迦様は亡くなる前にお弟子さんに向けてこういわれたそうです。

 

「私が死んだら塔を建てて、お骨をそこに入れて、礼拝供養して下さい。顔料・香料・花輪を手向けて清い心で祈りを捧げれば、長い間の幸せが得られます」

 

このお経が日本に伝わり、もともとあった固有信仰と交わり、今のお墓参りの風習につながっていると考えられています。

 

お経に出てきた供物について、日本では少し解釈が変わります。

顔料は仏塔をきれいにするために使いますので、お墓をきれいにするお水となります。

お水鉢に水を手向けたり、お水をかけてお墓をきれいにすることにつながっています。

 

香料はお墓参りの時、その場を清める役割があり、現代の日本ではお線香を手向けることになります。

 

花輪については生花や切り花として、それぞれお墓に手向けられています。

お花を手向ける意味については、仏様・ご先祖様の依り代となる墓石は、永遠性の高い素材ではありますが無機物です。

そんな墓石、石塔に命を吹き込み、亡くなられた方々の体は滅んでも、魂は私たちの心の中で生き続けるという信仰を現すためにお花が手向けられます。

 

今のシーズンはお花が生き生きとしています。

最近ではお花の種類もかなり自由になってきています。

お墓参りの際はどうかキレイに彩ったお花をお手向け下さい。

 

皆さんが普段行うお墓参りですが、お香を焚いたり、水をかけたり、お花を手向けることに関して、実はしっかりした意味がございます。

今お伝えしたような思想があるからこそ【お墓参りをするといいことがあるよ】と、伝えられているのです。

 

そして大切なことを忘れてはいけません。

『清い心をもって』とお伝え致しましたが、ここが抜け落ちてはいけません。

これこそが信仰です。

 

今日は花まつりからお墓参りの習慣についてお伝え致しました。

どうぞご参考下さい。

 

さてここからはその信仰をつくる場、お墓づくりです。

昨日の活動をお伝えいたしますね。

 

職人たちは前日に引き続き小牧市の寺院さま墓地へ。

和型墓石に続いて、洋型墓石を建立いたしました。

人力で少しづつ石を運びます。

ていねいに位置を決めて行きます。

時には立ち止まりバランスを確認します。

もう少し微調整が必要です。

ズラッと建立。

圧倒される眺めです。

すでに植栽がなされたエリアは美しい。

お花とともに祈るお墓。

引き続き本日も小牧市の墓地へ伺います。

 

そして昨日は西尾展示場、岡崎本店にお客様がお越し下さいました。

誠にありがとうございます。

次回もどうぞ宜しくお願い致します。

 

さてここからは本日のお墓づくり予定です。

 

ご来店は岡崎本店に午前中、午後からは西尾展示場にお越し頂けます。

お伺いしてのお打合せは碧南市へ。

 

今日もにぎやかな一日になりそうですね。

故人が喜ぶ明るく元気なご供養の為、お墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html

インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772 (岡崎・西尾・豊川 共通)

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
ご参考→https://yatasekizai.com/access/showroom/

 

西尾展示場 愛知県西尾市徳次町明大寺22-1
電話    0563-65-0773
ファックス 0563-65-0773
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nishio/

 

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nagoya/

名古屋店フリーダイヤル 0120-928-014

 

豊川稲荷前展示場 愛知県豊川市旭町15-1
電話    0533-95-9902
ご参考→https://yatasekizai.com/access/toyokawa/

 

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
※西尾展示場・豊川稲荷前展示場は自由見学なのでいつでも開いています。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.