安城市、西尾市で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

昨日は東京へ出張でした。

矢田は出張の度に、なにかしらお土産を買っています。

出張はどちらかというと苦手な仕事。

なので、少しでも気持ちが楽しくなるための工夫のひとつ。

以前は駅のキヨスクなどで買っていました。

東京でしたら

【東京ばなな】

【雷おこし】

【○○サブレ】

などでしょうか。

しかし、最近は少し趣向を変えています。

お土産店で買うのですが、今までに買ったことのない新商品を探して買ってきます。

理由はなく、何となくそうしているのです。

すると、女性陣の反応が良くなりました。

「社長、最近お土産のセレクトがセンス良くなりましたね」

そう言ってくれたのは土日メンバーの小嶋。

「え?以前はダメだったの?」

問い返す私。

「いえ、そういう訳じゃ・・・・

中国のお土産とか、みんな食べないじゃないですか。」

確かに中国から買ってくるお土産は、イマイチ不評です。

きっと、日本のお菓子がおいしすぎるんです。

海外でも、ポッキーーなどのお菓子が流行っているらしいです。

そういえば、今日は11月11日。

ポッキーの日じゃないですか!

考えた人、優秀ですよね。

土用の丑の日も、かの平賀源内の発案というではありませんか。

ハロウィーンもいつの間にか定着しましたし。

バレンタインを凌ぐ経済効果があるらしいです。

うらやましい・・・・。

まあ、我々にはお墓イベントで【お盆】【春彼岸】【秋彼岸】そして【お正月】がありますからね。

贅沢は言ってられません。

イベントは十分です。

ということで、新しいお墓イベントよりも、今以上に

『お土産のセンスが良いね!』

と言われるようにがんばります!!
(そんな頑張りいらないよ!)

さて、ここからは本気の頑張り。

昨日行われました墓石工事のご紹介です。

まずは西尾市の和型墓石建立工事。

20161111-2

土台となる芝台を運びます。

大きな石材なので、台車に乗せて運びます。

通路が狭いので、ちょっと工夫が必要。

20161111-3

墓所まで運んだ石を吊り下げて設置します。

20161111-4

位置、傾き、バランスを調整します。

20161111-5

納骨室内部の様子。

ご遺骨をお納めいただく大切な場所。

ていねいにつくらせていただきます。

中心部は大地と直結し、きれいな洗い砂で表面がお化粧されます。

20161111-6

芝台の上には4つ石を設置。

4つに分割された石材を、組み合わせながら据え付けます。

20161111-7

設置された石材を、ステンレス製金具で固定します。

ねじれの起こらないよう上下2か所を固定し、芝台とも繋ぎます。

20161111-8

芝台から上は、無垢の台座石を積み上げます。

20161111-9

石材が上下に重なる部位には、地震対策を厳重に施します。

中心には脱落防止の【要石】が埋め込まれます。

4隅にはゲル状の衝撃緩衝材【安震はかもり】を配置。

専用接着剤の強度を2.5倍に高めるバック材も併用し、点の接着を線、そして面へと変換します。

20161111-10

いよいよメインの竿石の設置です。

20161111-11

竿石底面の凹に、要石の凸が収まります。

20161111-12

設置された石を安定させ、微調整を施します。

20161111-13

石材と石材の継ぎ目をシーリングして工事御終了です。

次回は仕上げを行い、完成の予定です。

楽しみにお待ちください。

続きましては安城市の寺院さま墓地。

新しく始まったお墓工事です。

まずは基礎づくりから。

20161111-14

墓所を掘り進めます。

20161111-15

きれいに掘り終えました。

20161111-16

砕石を敷き詰め、機械を使って叩いて締めます。

20161111-17

墓所の広さに合わせ、鉄筋を組みます。

20161111-18

振動機を使いながらコンクリートを流し込みます。

20161111-19

表面をコテで水平に均し、工事終了です。

20161111-1

シートを被せ、養生します。

数日の時を経て、次回は外柵の設置、そして墓石本体へと続きます。

すべての石材が愛媛の大島石でつくられた墓石。

完成が楽しみですね。

ワクワクしながらお待ちください。

そして昨日行われたお打合せ。

岡崎店は午前・午後とお客さまがご来店くださいました。

お伺いは安城市。

一宮市の寺院さまでは、墓地の造成工事が始まりました。

まずは計測、線引きです。

完成を楽しみにお待ちください。

さて、本日のお墓工事です。

お伺いいたしますのは新城市。

地域墓地におきまして、新しくお墓工事の開始です。

雨が少し心配です。

止んでくれるといいのですが・・・・・。

お墓づくりのお打合せは一宮市、名古屋市、そして地元岡崎市で行われます。

ご来店予約は岡崎店が午前中。

名古屋店は午前にお越しくださいます。

今日も楽しい一日になりそうですね。

明るいご供養のため、お墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com