名古屋市平和公園、安城市で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

まずはお知らせです ↓


【墓石見学会】開催中!

→ https://yatasekizai.com/menu/campaign/

10月29日(土)から、11月6日(日)までの9日間。

開催場所は岡崎本店。

愛知県岡崎市大平町字南田潰28-1

今回はポップコーンが復活!

ディズニーランドより濃密なキャラメル味。

ぜひご堪能ください!

約一時間ほど頂ければ、お墓づくりの抑えどころをすべてお伝えできます。

・お墓のカタチの基本が分ります。

・石の見方

・文字彫刻で気を付けて頂きたいこと

・お墓の内部構造でわかる長持ち具合。

・石材の特殊加工

・磨きの違いによる形状変化

・石の値段が違う秘密

・出来上がったお墓の、お手入れ方法

・和型、洋型、デザイン型、それぞれのメリット・デメリット

・地域のしきたりや宗派の決まりとどのように付き合って行くか

・地震に強いお墓の理由

・納骨式で気をつけたい事

・故人が喜ぶ明るい供養とは・・・

上記内容以外にも、いろんな事が見て学べます。

ぜひ遊びに来てください!

そして今回は初の試み。

【お墓の整え方】ミニセミナーを同時開催。

お墓をつくる方も、守っている方も、片付ける方も、動けず悩まれている方も、みんなが納得する考え方をお伝えします。

ミニセミナーは期間中2回の開催。

10月30日(日)11:00~ 終了
11月5日(土)13:30~ ご予約受付中!

時間は60分程を予定。

どちらも先着10名様。

ご参加いただくことは無料でございます。

当日参加もOKですが、席に限りがあります。

ご興味ある方は、早めのご予約をお薦めいたします。

※ご予約いただけた方に限り、セミナー資料を差し上げます。

→ https://yatasekizai.com/menu/campaign/

お会いできることを楽しみにしています。


さて、昨日も【墓石見学会】にご来場くださりまして誠にありがとうございました。

平日とはいえ、連日にぎわっています。

感謝ですね。

この調子で気を抜かずに頑張ります。

お墓づくりの始めの一歩として、ぜひご活用ください。

みんなでお待ちしています。

今なら工場見学も可能です。

※楽しいですよ!!

さて、そんな墓石見学会の最中、各地でお墓づくりが粛々と進められています。

こちらは西尾市で完成した墓石です。

20161103-15

ご先祖様に一つのお墓へ集まって頂き、新しく今後の方々のためのお墓を建立。

20161103-16

佐賀県の天山石を使用した洋型墓石。

竿石の美しい曲面が光を集め輝きます。

20161103-7

お施主さま達の手により、お墓をお守りするさらしが巻き付けられました。

そして、開眼・納骨式までカバーを被せ、養生します。

思い出深いお墓づくり。

お施主さまは毎日、夜遅くまでお付き合いくださいました。

本当にありがとうございました。

引き続き、お墓守として、改めてよろしくお願い致します。

続きましては、岐阜県の養老町。

20161103-2

墓相式五輪塔の建立です。

20161103-4

中央、左側の先祖墓もきれいに改修されました。

20161103-3

墓所全体に香炉、ローソク立を新調。

お参りしやすいように、玉砂利を敷き詰めました。

素敵なお墓の完成です。

お施主さまとは以前からのご縁が広がり、今回のお墓づくりをご依頼いただきました。

遠方ではありますが、

「矢田さんとこに任せておけば安心だわ」

と、信用してくださいました。

本当にありがとうございます。

今後も引き続きよろしくお願いいたします。

そしてこちらは名古屋市の平和公園墓地。

寺院さまの墓地で、お墓の解体・移動工事を行いました。

20161103-8

こちらのお墓を解体・移動致します。

20161103-9

上の石材から順番に下げて行きます。

20161103-10

最下層の石材内部から、ご遺骨を上げさせていただきました。

20161103-11

きれいな更地になりました。

20161103-14

墓所全体を整えて、お墓の片づけ完了です。

 

20161103-12

同じくこちらのお墓も・・・・

20161103-13

きれいにお片付け。

終わるお墓があれば、これから始まるお墓もあります。

安城の市営墓地では、墓石の外柵設置工事が行われました。

20161103-17

まずは、枠を構成する石材の据え付けです。

20161103-18

設置された石材同士を金具で固定します。

もちろん、基礎のコンクリートとも繋ぎます。

20161103-19

石製納骨室を配置し、鉄筋を組みます。

20161103-20

振動機を使いながらコンクリートを流し込みます。

20161103-21

表面を固めながら、コテを使って水平に均します。

20161103-1

工事終了です。

次回はいよいよ墓石本体の設置工事。

楽しみにお待ちくださいね。

そして岡崎工場です。

20161103-6

自動研磨機が大きな台座石を磨きます。

こちらは岡山の北木石。

洋型墓石の台座となります。

20161103-5

竿石の天場を磨きます。

お墓のメインとなる石材。

特に気合を入れて磨きます。

20161103

花立となる石材を削り、形を整えます。

職人其々が、各自の持ち場でしっかり仕事を行っています。

仕事が多すぎてご紹介できませんが、クリーニング・メンテナンスの専門部隊【墓守団】の職人達は、一人平均5~6カ所のお墓を見回っています。

只今の隊員数は団長以下3名。

彼らの活動は、別の機会に改めてご紹介いたします。

頼もしいですよ。

ご期待ください!

そして昨日のお打合せは豊田市、西尾市、地元岡崎市。

墓地、ご自宅で、お墓づくりについて、話し合いを行いました。

いつでもご遠慮なくお声がけください。

経験豊富な職人兼営業の者が伺います。

どうぞ!

電話→ 0120-336-772

さて、本日のお墓工事です。

お伺いいたしますのは豊田市営の古瀬間墓地。

新しくお墓工事の開始となります。

そして名古屋市営の八事霊園。

こちらもお墓工事の開始。

ですが、石材の設置がすでに行われます。

外枠をつくり、内部に基礎工事を行う予定。

八事はすでに石垣が組んである墓地なので、それを活かしたお墓づくりです。

偶然、どちらも市営墓地での仕事ですね。

何の意図もありませんが・・・・。

そして工場では、岡崎の青石の加工が粛々と行われます。

午後からは、ご来店の予約を頂いてます。

今日は祝日です。

にぎやかな一日になりそうですね。

お墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com