豊田市、名古屋市で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

毎朝展示場や、近辺の道路を清掃しています。

通勤・通学の時間帯なので、すれ違う人が結構います。

「おはようございます」

と挨拶すれば、大概の人が

「おはようございます」

と返してくれます。

社会人も学生も、そこは変わりません。

しかし、中には無視されることも。

まあ、強制ではありませんから仕方ないのですが、少し寂しい。

近所の工場で働く、外国の若者たち。

彼らへのあいさつは、特にスルーされます。

しかし昨日、矢田が掃き掃除をして、落ち葉を集めていたところ、

「お・はよ・ございます」

と、声が聞こえました。

下を向いてゴミを見ていましたから、すぐに顔を上げ、

「おはようございます!」

と返しました。

すると、今まで一番ぶっきらぼうだと思っていた外国の若者が立っていました。

目が合った途端、ぺこりとお辞儀。

何だかうれしい出来事でした。

私たちは何か事を成すときに、1、2回程度の努力で物事を動かそうとしてしまいがち。

時には成果の出ないことも多々あります。

しかし、1年、2年、3年と続けていれば、いつか報われる時が来ることも。

お墓参りでも同じことが言えます。

1回、2回のお墓参りでは世界は変わりません。

しかし、何百、何千、何万と繰り返されるお墓参りならば、何かが変わるはず。

世界が変わらずとも、私たちの心は変わります。

継続は力なり。

いや、むしろ継続しか力にならない。

このことを肌で実感する出来事でした。

さて、ここからは昨日行われましたお墓工事風景。

お伺いしたのは知立市の地域墓地。

和型墓石の建立工事を行いました。

20160916-27

台座となる石材を設置します。

しっかりと叩き込んで安定させます。

20160916-25

設置された石材は、ステンレス金具で補強します。

20160916-26

石材が上下に積まれる部分には地震対策を施します。

中心には脱落防止の【要石】

4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】

4周を囲うバック材で、接着剤の効果をアップします。

20160916-29

いよいよメインの竿石です。

竿石底面の凹に、要石の凸が収まります。

20160916-30

位置・傾き・バランスを微調整し、叩いて安定させます。

20160916-31

墓誌を設置します。

墓誌にも穴があり、土台部分とつながれます。

20160916-1

石材と石材の継ぎ目をシーリングして工事終了です。

次回、仕上げを行い完成の予定。

素敵なお墓になりそうです。

続きまして、名古屋市の地域墓地で始まりました新しいお墓工事。

20160916-19

まずは穴掘りです。

20160916-20

砕石を敷き詰め、機械で叩き、地盤を固めます。

20160916-21

墓地の構造に合わせ、鉄筋を組みます。

20160916-22

振動機を使いながらコンクリートを流し込みます。

20160916-23

表面を固めながら、コテで水平に均します。

20160916-24

工事終了です。

次回は外柵の設置、そして墓石本体へと続きます。

完成が楽しみですね。

続いては豊橋の市営梅田川霊園。

オリジナルデザイン簿墓石が完成です。

20160916-3

色んな工夫が盛り込められた素敵なお墓。

20160916-4

お施主様たちの手で、お墓をお守りするさらしを巻きつけて頂きます。

20160916-5

開眼・納骨の日までカバーを被せ養生させて頂きます。

思い出深いお墓づくりでした。

引き続きお式のお手伝い、お墓守とよろしくお願いいたします。

こちらは地元岡崎市で完成した墓石。

20160916-2

再建されたお墓です。

土台と墓誌が新しくつくられ、墓石本体は修繕・クリーニングされています。

素敵な感じになりました。

伝説になる事を頂け、本当に感謝です。

ありがとうございました。

続いては工場での石材加工風景。

20160916-6

石材に凹を彫ります。

要石を納める重要な仕事。

石と穴の遊びも考え、細かく調整します。

20160916-9

台座となる石材を磨きます。

磨いた後、光沢を確認して次の工程へ。

20160916-11

石に穴をあけています。

20160916-15

石と石が組み合わさる部分の微調整。

20160916-16

加工前の石材寸法を確認します。

着々とつくられる墓石の数々。

早く墓地へ行きたいと、石が叫んでいるかのようです。

順番です。

大人しく待っていて下さい。

さて、本日のお墓工事。

お伺いするのは瑞浪市の寺院さま墓地。

お墓の外柵設置工事を行います。

そして蒲郡市の地域墓地。

こちらは新しく始まるお墓工事。

基礎づくりから行います。

知多市、豊田市で墓石完成の予定です。

そして、名古屋市の寺院さま墓地では秋彼岸前の一斉清掃。

いろんな仕事の依頼がございます。

南知多の墓地では完成した墓石への開眼・納骨式の予定。

午後からはご来店の予約を頂いています。

今日もにぎやかな一日になりそうですね。

お墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com