瀬戸市と西尾市で墓石工事

『もったいない精神』

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

昨日、ちょっと変わったお客さま(?)がお越しになられました。

名城大学で働く方。

事の発端は、数日前の電話。

その方から、取材の申し込みがありました。

聞けば、日本生命の情報誌に乗せる記事を書くための取材だとか。

主旨がよく分からなかったのですが、まあ、来るものは拒まずのスタンスなので、取り合えずOKの返事。

そして昨日、取材を受けたという訳です

ライターさんではないらしい。

まあ、ほどほどに良い、会社訪問みたいな感じでした。

タレントさんにお金払って来てもらう取材じゃなかったので、楽しくおしゃべりできました。

※ 基本取材される時は、金銭のやり取りはありません。

というか、どちらかといえばもらう側ですけど・・・。

さて、その内容ですが、

・会社の概要

・創業から今まで

・特色ある取り組み

・他社との違い

・そもそもどのような業界なのか

・産地岡崎の起源と現状

・今後の見通し

・目指すべき姿

などなど・・・・。

盛りだくさんの120分でした。

終わって、お見送りをした後に、

【この内容、濃すぎたな・・・】

【4月に入ってくる新人研修で使えばよかった。】

と、心の中で後悔してしまいました。

話した内容や、話したこと自体への後悔ではありません。

昨日、話した事を、ほぼ同じ内容で一週間後に話すことに対し、もったいないと思ってしまいました。

【またこれやるのか・・・・】

そんな感じです。

そこそこ情熱を持って話しましたので、同じ熱量が出せるかどうか。

矢田は基本的に、あらゆることに疲れません。

しかし、やる気や高い意識、熱量というものは、使えば減ると聞いたことがあります。

それに、そもそも同じ事を2回やるのは苦手です。

なので、昨日の取材を

【もったいない時間】

だったなと、思ってしまいました。

まあ、新人研修の時には、新しいエネルギーで満たされているため、それはそれで別物になるんでしょうけど。

実は、お墓づくりにおける進展速度も同じような事が言えます。

お墓をつくろうと決意して、いろんな行動を起こされると思います。

例えば、

・墓石屋さんに足を運んでみる

・墓地を散策する

・市営墓地の申し込み概要をとり寄せる

・町役場に墓地について問い合わせる

・墓石の資料請求をしてみる

・霊園の見学に申し込む

・お寺の住職さんに相談する

・墓石の展示場に行ってみる

などなど。

その後、話しがスムーズに進む方と、停滞してしまう方が居ます。

なぜでしょう?

いろいろな事情があると思います。

停滞してしまう方は、事前のアクションを起こしたことで、満足してしまったり、安気になってしまうケースが多く見受けられます。

もしくは、そこまでで大量のエネルギーを使ってしまい、次の行動に移れない。

これは仕方のない事です。

中には大切な家族を亡くされ、虚無感の中、力を振り絞り、行動された方もいると思います。

そういった方は、次の行動への熱量が溜まるまで、じっと待つしかありません。

しかし、もったいないのは、資料が手元にあるだけで満足したり、安心してしまう方。

気持ちが分からないでもないですが、がんばりましょう。

矢田石材店では、そんな方々を応援しています。

その為のしくみが、色々とご用意されていますので、

『意志が弱くて、中々進めないかも・・・』

と思う方は、ぜひ事前にお話し下さい。

手厚く(しつこく?)サポート致します。


〔本日のお墓ことば〕

初めてのお墓参りは新鮮な驚きがあり、

回数を重ねるごとに別の発見も生まれる


さて、そんなお墓への道を趣味続ける道中で、必ず通る関所です。

墓地でのお墓工事。

昨日は西尾市、瀬戸市で行いました。

まずは西尾市の仕事をご紹介。

洋型墓石の設置工事を行いました。

20160324 (2)

頑丈な一枚石の芝台を設置します。

20160324 (3)

地下につくられました石製納骨室の中。

中心部は土に入れ替えられ、ご遺骨をお納めいただく神聖なお部屋になります。

20160324 (4)

重たい石材は吊り下げて設置します。

20160324 (5)

無垢の石材が上下に重なる部位には、様々な地震対策を施します。

中心には脱落防止の【要石】

4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

専用接着剤も併用し、あらゆる施策を行います。

20160324 (6)

いよいよメインの竿石の設置。

20160324 (7)

石材と石材の継ぎ目をシーリングしながら、囲いの石材や墓誌を設置します。

20160324 (8)

工事終了です。

次回、仕上げを行い完成の予定です。

出来上がりが楽しみですね。

続きましては瀬戸市のお墓工事。

新しい始まりです。

20160324 (9)

まずは穴掘りからです。

20160324 (10)

きれいに掘り終えました。

20160324 (11)

砕石を敷きつめます。

20160324 (12)

機械をつかって、地盤を叩き、固めています。

20160324 (13)

墓地の形状に合わせ、鉄筋を組みます。

20160324 (14)

振動機を使いながらコンクリートを流し込みます。

20160324 (15)

表面を固めながら、水平に調節します。

20160324 (16)

工事終了です。

20160324 (1)

次回の工事まで、養生シートを被せ、時間をおきます。

素敵なお墓が出来あ上がるよう、願いを込めて基礎打ち致しました。

さて昨日は午前中に【石割式】が行われました。

お墓づくり始まりの儀式。

良いスタートが切れました。

そして、蒲郡市、岡崎市の寺院さまへ。

もちろん、お墓づくりのお打ち合わせです。

さて、今日お伺いするのは名古屋市の平和公園墓地。

そして豊田市の地域墓地。

午後からは少し忙しそうです。

三重県、豊田市、名古屋市でお墓づくりのお打ち合わせ。

墓石見学会が終わっても、お墓づくりの盛り上がりは終わりません。

ますますにぎやかですね。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com