岡崎市、西尾市で墓石の工事開始

『お墓デザインの自由化はなぜ起こった?』

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

先日、お墓についてのご相談で、何が多いのか、体系的に調べました。

皆さんが疑問に思っていること、何だと思います?

まずはお値段。

相場について。

昔に比べれば、情報が多くなって来たとは言え、まだまだ馴染みのない買い物。

価格については、どなたも気になるご様子です。

ご参考までに
矢田石材店のサイトです。

→ http://haka.yatasekizai.com/price/

お墓に必要なお金の話は、日を改めてまた行なってみようと思います。

そして、墓石のデザインについて。

デザインへの興味を持っている方が非常に多いらしいです。

お墓の形については、賛否両論あると思いますが、現在はとてもバラエティーに富んでいます。

元々画一的と思われがちなお墓のデザイン。

実は画一的になったのは、石材加工の機械化が発端。

かつては石職人が一つ一つ、手づくりで墓石を加工していました。

その頃は、どちらかといえば、

【石ありき】

お墓にしようとする、石の状態に合わせて、職人が加工していました。

なので、形もいびつですし、みんな一緒の形状ではありません。

職人それぞれが工夫を凝らし、いろんなお墓をつくりました。

古いお墓の立ち並ぶ墓地に行きますと、いにしえの職人たちの創意工夫をたくさん見る事が出来ます。

しかし、石材加工の機械化が、墓石の形状を画一化しました。

機械化がもたらす恩恵は、

【効率化】

形も、大きさも、カチッと決められ、石から始まる職人の技術ではなく、図面を元に、機械でお墓がつくられました。

そんなお墓は、

【誰がつくっても同じもの】

でなければいけません。

こうして、墓石は四角四面の石を積んだもの、という世の中が出来上がりました。

その後に起きた、もう一つの革命。

石材加工の海外化。

安価な墓石を元め、海外で石を加工するようになりました。

これには、流通と情報の進歩が関わっています。

細かい話は、また後日行いたいと思いますが、海外から石材を調達する事が安易になったのです。

この革命が引き起こした出来事が、

【墓石デザインの自由化】

です。

それまでは、機械化され、効率よくお墓をつくることが出来るようになったとはいえ、
まだまだ、

【お墓をつくる能力】

そのものに価値がありました。

つくることが出来ない人は、墓石を営む事が出来なかったのです。

しかし、海外から墓石を調達出来るようになり、つくれない人たちでも、ある程度容易に墓石屋を営む事が出来るようになりました。

そして、墓石デザイン化の革命を起こしたのは、つくることが出来ない人たち。

つくれないから、石の加工を無茶に指示します。

石の特性や、歩留まり、個性を無視した設計を行いました。

その結果、多種多様な墓石がこの世に生まれました。

これは、悪い事ではありません。

しかし、一度この流れになった以上、石そのものから始まるお墓づくりというものは、無くなりました。

お墓デザインの自由化は、
大切なことが

【石】

ではなく、
何故その形なのかという

【想い】

にシフトしたのです。

話が長くなりましたが、まずはお墓デザインの多様化の歴史をほんの少し、ひも解いてみました。


〔本日のお墓ことば〕

お墓デザインの自由が

想いの解放を助勢する


さて、そんな自由意思でつくられているお墓工事。

昨日は岡崎と西尾で新しくお墓工事が始まりました。

まずはこちら。

地元岡崎の寺院墓地です。

20160304 (9)

まずは穴掘りから開始です。

20160304 (10)

砕石を敷きつめ、機械を使って地盤を叩き、締めて固めます。

20160304 (11)

墓所の広さに合わせ、鉄筋を組みます。

20160304 (12)

振動機を使い、コンクリートを流し込みます。

20160304 (1)

表面を水平に均して工事終了です。

続きまして、こちらは豊橋の市営墓地。

20160304 (2)

まずは穴掘りからです。

20160304 (3)

何が楽しいのか?

職人の高橋はいつもニコニコ仕事をしています。

20160304 (4)

掘り終えた墓所に砕石を敷きつめ、機械を使って叩いて締めます。

20160304 (5)

墓所の広さに合わせ、鉄筋を組みます。

20160304 (6)

振動機を使いながら、コンクリートを隅々まで流し込みます。

20160304 (7)

コテを使い、表面を水平に均します。

20160304 (8)

工事終了です。

数日間の養生を経て、次回は外柵の設置、そして墓石本体へと続きます。

そして春が近いからでしょうか、昨日はご来客さまが多かったです。

ご予約の方、ご予約でない方、双方いらっしゃり、にぎわいました。

お伺いしてのお打ち合わせは、地元岡崎と安城市。

しっかりと良いご提案をつくります。

さて、本日のお墓工事は少し遠方です。

三重県の朝日町で墓石建立工事。

名古屋市営のみどりが丘公園墓地では、新しくお墓工事の開始となります。

午後からはお墓づくり始まりの儀【石割式】が予定されています。

そして、午後からは名古屋店にお客さま。

お伺いは可児市、豊田市、東海市、知立市、名古屋市とあちらこちら。

暖かくなってきて、お墓熱も相当ヒートアップしていますね。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

e-mail: info@yatasekizai.com