名古屋市、碧南市で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

 

昨日は火曜日でした。

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演の日。

→ https://www.yatasekizai.com/media/

おとなり中国の、墓石製造業トレンドについてお伝えいたしました。

 

実は先週、中国へ行ってきました。

主な目的は、石の仕入れ、値段の交渉です。

福建省にある取引先の工場などを訪問してまいりました。

国自体の成長速度が速く、半年経つと色んな事がガラッと一変するのが中国という国。

定期的に情報を新しくしておかないと、取り残されてしまいます。

最近の日本国内においての墓石に関わる情勢もかなり様変わりしていますが、中国の速度はその上を行っていると思われます。

 

そんな中で、今回お伝え致しました内容は3項目です。

1つ目は、中国の石材をはじめとした全体的な状況、現状についてです。

2つ目は、うちの取引先工場がいくつかありますが、その辺りがどうなのかという話。

3つ目は、それを踏まえて矢田石材店がどうしていくのかということ。

そして、今後、中国の石材を使ってお墓をつくる場合、どんな事に気をつけたらいいのかお伝えいたしました。

 

まず一つ目の全体的なお話です。

20180613 (7)

中国の新聞です。

こちらに規制強化の為、6件の石材工場が閉鎖したという記事がございます。

石材を加工する工場は、日本も中国も同じ悩みがございます。

まずは石を削る粉塵です。

そして機械で石を切断したりする騒音。

あとは、石を切るときに水を使いますので、その汚水の処理。

そういった公害対策の規制強化が中国に吹き荒れています。

しかも、向こうは徐々にではなく、ある時ズバッと規制がかけられます。

そのことで、対応できない工場が次々と廃業しています。

福建省に至っては、材料である石材を採掘する鉱山のほとんどが閉山に追いやられました。

なので、石材を外部から調達する必要があり、今後は中国の石材価格は上昇すると予測されます。

 

そんな中で、うちと取引のある工場はどうなのかといったところなのですが、お陰様で順調に工場の設備に投資して、公害対策をバッチリ行っていました。

石材に関しては、山が閉山する前に買い占めた原石がメチャクチャたくさんあり、向こう3年は安心であるという話です。

石材が減ってくると、少ない材料の中でのやりくりになるので、石の質、加工の精度も低下傾向になりますが、まだ大丈夫そうでした。

財力のある会社が多く、工場にも、職人にも、材料にもしっかり投資をして、安定した事業を行っています。

これを機会に工場を新しくした会社もありました。

その点では私どもは恵まれているので、今後も安心して仕入れることが出来そうです。

 

それを踏まえて、矢田石材店はどうしていくのか。

今後は取引先を絞り、本当に信頼のおける特定の会社としか付き合わない方が良いのかなと、考えています。

その会社の中で、矢田石材店の立ち位置が重要なものになれば、こちらの要望も無理がききます。

結果的に価格も品質も安定すると踏んでいます。

 

そういった中でこれから中国の石材を使用したり、中国で石材を加工する判断をされた方々に至りましては、昔から有って、安定して供給されてきた石材の減少にご注意ください。

豊富な在庫があったとしても、供給が止まっています。

石材の安定感は悪くなっていく一方です。

ただ、その反面、内陸部から質の良い石材が新しくドンドン送られてきています。

いろいろ見させてもらいましたが、確かに良さそうな石は多いです。

ただ、安定供給という部分では疑問符も付きますので、都度都度良い石を使っていくことになりそうです。

なので、今後は定番の石材というものが難しくなってくるかもしれません。

ということで、ご予算にもよりますが、日本の石を一度見直して頂けるとありがたいですね。

 

そんな話も踏まえて、今週末から6月の墓石見学会が始まります。

6月16日土曜日から24日日曜日までの9日間、岡崎、名古屋、西尾の各お店で行います。

お待ちしておりますので、ぜひご利用ください。

→ https://yatasekizai.com/news/post-8871/

 

さて、ここからは昨日行われましたお墓工事の様子です。

お伺い致しましたのは、名古屋市営の八事霊園。

新しくお墓工事の開始です。

20180613 (17)

こちらの墓所で基礎工事を行います。

20180613 (18)

まずは穴掘りからの開始です。

20180613 (19)

周囲に溝をつくります。

20180613 (20)

墓所の構造に合わせ、基礎をつくります。

20180613 (21)

砕石を敷き詰め、叩いて締めます。

20180613 (23)

鉄筋を組みます。

20180613 (25)

コンクリートを流し込みます。

20180613 (24)

表面を固めながら均します。

20180613 (26)

工事終了です。

元々ある石材も微調整を致しました。

20180613 (1)

次回の工事までシートを被せ養生します。

完成を楽しみにしていて下さいね。

 

続きましては碧南市での墓石建立工事。

20180613 (8)

コンクリートの基礎に下地をつくります。

20180613 (9)

墓石最下層となる4つ石を設置。

4つの石を組み合わせて台座をつくるので、4つ石です。

20180613 (10)

組み終えた石材に、補強金具を取り付けます。

20180613 (11)

石製納骨室の内部。

中心は大地と直結。

砕石は綺麗な土に入れ替えられます。

表面は洗砂でほんのりお化粧。

大切な方のご遺骨を納める聖地。

ていねいにつくらせて頂きます。

20180613 (12)

中台となる無垢の石材を設置。

20180613 (13)

続いて上台を設置します。

20180613 (14)

石材が上下に重なる部位には地震対策を施します。

中心には脱落防止の【要石】。

4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

バック材で四周を囲い、接着剤の結合強度を均一に高めます。

一つだけではなく、色々な施工方法を織り交ぜてお墓を守ります。

20180613 (15)

メインの竿石を設置。

しっかり叩き込んで安定させます。

20180613 (16)

石材と石材の継ぎ目をシーリングして工事終了です。

残すは仕上げ工事のみ。

あと少しで完成となります。

楽しみにお待ち下さいね。

 

続いて工場での石材加工風景です。

20180613 (2)

粗石を切削しています。

20180613 (3)

手動研磨機で石材を磨きます。

20180613 (4)

加工を終えた石材を検品しています。

20180613 (5)

出荷可能となった石材を梱包します。

20180613 (6)

石を削って水鉢をつくっています。

墓地での施工と工場での加工は、お墓づくりの両輪です。

どちらが欠けてもダメ。

閉鎖されないように、汚水の浄化、粉塵対策、騒音対策も行っています。

そして何よりご近所様のご理解とご協力。

自分達だけが住まうのではなく、共同体の一部としての自覚が大切。

日々精進です。

 

そして昨日は刈谷市、名古屋市、知立市へ伺ってお打合せ。

ご来店は午後から岡崎本店へ。

皆さま、遠方からありがとうございました。

次回の墓地のご計測など、楽しみにしていて下さい。

 

さて、本日のお予定です。

お伺い致しますのは西尾市の地域墓地。

和型墓石の建立工事を行います。

そして名古屋市の寺院さま墓地。

こちらも同じく和型墓石の建立工事。

名古屋市営の八事霊園では、お墓への納骨式が営まれます。

お伺いしてのお打合せは豊川市へ。

 

今日もにぎやかな一日になりそうですね。

故人が喜ぶ明るく元気なご供養のため、お墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html

インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772 (岡崎・西尾 共通)

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
ご参考→https://yatasekizai.com/access/showroom/

西尾展示場 愛知県西尾市徳次町明大寺22-1
電話    0563-65-0773
ファックス 0563-65-0773
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nishio/

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nagoya/

名古屋店フリーダイヤル 0120-928-014

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
※西尾展示場は自由見学なのでいつでも開いています。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.