おはようございます。
矢田石材店の矢田敏起です。
先日、工場で石材加工をしている職人のみならず、墓地でのお墓工事から戻ってきた職人たちも含め、みんな防塵マスクを装着していました。
普段は粉塵がほとんどない部所の者たちまで。
一体どうしたのだろう?と思い、
「何でみんなマスクしてるの?
大きな石でも削り始めた?」
と聞いたところ、
「砂煙がすごくて・・・・」
という答えが返ってきました。
最近の乾燥と強風で、砂がものすごい勢いで舞っていました。
確かにこれはひどい。
石の粉から身を守る防塵マスクではありますが、砂煙の脅威からも身を守る効果があるはず。
という事で、職人部長の指示で皆マスク装着で仕事してたみたいです。
大切なことだと、感心すると同時に、今の若い職人たちは皆素直だなと思いました。
矢田がこの会社に入った頃、先代の頃から働き続けていた職人さんたちが居ました。
その方達は、何かにつけて言う事を聞いて下さいませんでした。
特に【防塵マスク】。
「マスクすると息苦しい」
「こんなの付けたって意味ない」
「マスク付けてるやつは素人だ」
などと、難癖つけてマスクをしてくれませんでした。
渋々タオルで顔を覆うぐらい。
今は皆さん引退されていますが、体の方はどうなのでしょうか。
ちょっと心配です。
昔から、石を手がける石工は肺を悪くします。
石の粉を吸い上げることが原因。
呼吸器官を傷め、短命の方が多かったとか。
矢田の家系も短命です。
現代では健康管理が徹底されているので、以前ほどではないはず。
しかし、常に気をつけなければいけません。
墓石屋さんの犠牲の上に成り立っているお墓をつくっても、お施主さま達は喜んで下さらないはず。
墓石屋さんの努力の上に成り立たないといけません。
私たちが健康で、健全にお墓をつくるからこそ感動が生まれる。
そう信じて、健康管理を徹底したいですね。
さて、ここからは昨日行われましたお墓工事のご紹介。
場所は地元岡崎機の寺院さま墓地。
墓石の外柵設置工事を行いました。
石材と基礎との結合強度を高めます。
数日間の養生の後、墓石本体を設置いたします。
完成が楽しみですね。
もうしばらくお待ちください。
続きまして、こちらは豊橋の寺院さま墓地。
新しくお墓工事の開始です。
機械を使い、土をほぐしながら掘り進めます。
次回は外柵の設置、そして墓石本体へと続きます。
墓石本体の加工も含め、最近は工事開始が多いです。
年末に向け、お墓づくりの機運が高まっている証拠。
お施主さま達の期待に負けないよう、職人たちも張り切っています。
さて、本日のお墓工事ですが、お伺いするのは地元岡崎市。
市営墓地で、墓石の外柵設置工事とリフォーム工事を行います。
午前中には、お墓づくりはじまりの儀【石割式】が営まれます。
素敵なお式、そしてお墓づくりとなりますよう、しっかりとお手伝い。
今日もお墓づくりに精進します。
感謝
過去のブログはこちら
→ http://ohakaman.yatasekizai.com/
お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。
『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』
お墓職人がつくる注文墓石専門店 矢田石材店
フリーダイヤル通話料無料 0120-336-772
岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話 0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話 052―768―6620
ファックス 052―768-6647
営業時間 月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」
お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com
e-mail: info@yatasekizai.com
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.