西尾で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

 

まずはお知らせです。


5月の【墓石見学会】ご案内です。

 

いつもと同じく、岡崎本店、名古屋ショールーム、西尾展示場、豊川稲荷前展示場の4店舗同時開催となります。

→ https://yatasekizai.com/news/post-8871/

 

開催期間は5/11(土)~5/19(日)の9日間。

※本日は岡崎本店のみの開催です。
豊川、西尾の展示場は無人ですが自由にご覧いただけます。

 

所在地と見学会開催時間は・・・・

〇岡崎本店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
10:00 ~ 16:00(休日なし)

〇名古屋ショールーム
愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
10:00 ~ 16:00(水・木曜日 休日)

〇西尾展示場
愛知県西尾市徳次町明大寺22-1
10:00 ~ 16:00(水・木曜日 休日)

〇豊川稲荷前展示場
愛知県豊川市旭町15-1
10:00 ~ 16:00(水・木曜日 休日)

となります。

 

ご予約なしでもご見学頂けますが、詳しいご案内が必要であったり、具体的なご相談がある方は、事前のご予約をお勧めいたします。

お待たせすることなく、ご案内させて頂きますね。
フリーダイヤル →0120-336-772

 

ぜひご利用ください。

 


さて、昨日は火曜日。

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演の日でした。
https://yatasekizai.com/media-3/

 

令和となって見直されている日本の神話から、お墓はなぜ石なのかを読み解きました。

令和の語源が「万葉集」だったことや、天皇陛下の即位の儀式などで3種の神器がクローズアップされ、日本書紀や古事記などの古典が話題になり、書店でも大きなスペースで展開されています。

古事記にお墓がなぜ石でつくられているのか、そして、お墓に備わった役目などが書かれています。

 

まず初めにお断りしておきますが、古事記に書かれていることは寓話です。

歴史書としての意味合いもございますが、各地に伝わる伝承や神話をまとめて教訓のようにした物語です。

「ヤマタノオロチなど存在しないじゃないか」

何ていう夢の無いクレームは勘弁して下さいね。

 

それで、古事記の中にあるお話でお墓と深くかかわりがあるのは「黄泉の国めぐり」です。

日本という国をつくったイザナキノミコトとイザナミノミコト。

二人は協力して沢山の神様をおつくりになるのですが、火の神を出産したことにより、イザナミがお亡くなりになるという悲劇が起こりました。

 

どうしても妻をあきらめきれないイザナキは、死んだ人が行く黄泉の国へイザナミを探しに行きます。

しかし、イザナミは黄泉の国の食物を食べたため、現世には戻れない体になっていました。

おどろいたイザナキはこの世へ逃げる訳ですが、イザナミは追いかけてきます。

 

そして現世と黄泉の国の境のところに千人居てやっと動かせるほどの大きな石を置いて、お別れの言葉を交わすことになります。

イザナミは

「愛しい夫よ、私は毎日1000人殺してやる」

といい、イザナキは「

愛しい妻よ、それでは1500人生まれるようにしよう」

と、最後のお話をされたのです。

この話は、人が生まれ、死ぬことになった起源です。

 

お墓の話に戻しますと、石が関連して出てきましたよね。

 

生きている私たちの世界と、亡くなられた方の世界は石によって隔てられるという事。

このことから、亡くなられた方を埋葬し、その上に石を乗せるという習慣が始まったという説がいわれています。

 

そして重要なことなのですが、その石、墓石のことですが、石を通じて現世に居る私たちはあの世の方々とお話が出来るという事です。

墓石が通信装置となって、私たちの想いをあの世の方々に伝えることが出来るというお話です。

古の時代からやっぱりお墓は石だったということ。

そして石である理由がしっかりと、神話にも書かれているという話でした。

どうぞご参考ください。

 

さてここからは、昨日行われましたお墓工事のご紹介。

お伺い致しましたのは西尾市の寺院墓地。

お墓の基礎工事を行いました。

こちらの墓所でお墓をつくります。

まずは穴掘りです。

きれいに掘り終えました。

砕石を敷き詰め、叩いて締めます。

石製納骨室を配置し、周囲に鉄筋を組みます。

振動気を使いながらコンクリートを流し込みます。

表面を水平に均して工事終了。

シートを被せ、次回の工事まで養生します。

この後は土台の設置、そして墓石本体の建立となります。

完成を楽しみにしていて下さいね。

 

そして昨日は雨でしたがご来店は意外と多かったです。

お伺いしてのお打合せは一宮市、大治町、名古屋市、岡崎市。

雨の中お付き合い頂、誠にありがとうございました。

次回のお打ち合わせなど、どうぞよろしくお願い致します。

 

さて、本日のお墓工事予定です。

お伺い致しますのは西尾市。

お墓工事開始に伴います、墓石の解体移動、そして基礎工事を行います。

 

お伺いしてのお打合せは名古屋市、豊田市へ。

 

そして【墓石見学会】
→  https://yatasekizai.com/news/post-8871/

今日は岡崎本店のみの開催となります。

どうぞご利用下さい。

 

今日もにぎやかな一日に致しましょう。

故人が喜ぶ明るく元気なご供養の為、お墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html

インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772 (岡崎・西尾・豊川 共通)

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
ご参考→https://yatasekizai.com/access/showroom/

 

西尾展示場 愛知県西尾市徳次町明大寺22-1
電話    0563-65-0773
ファックス 0563-65-0773
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nishio/

 

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nagoya/

名古屋店フリーダイヤル 0120-928-014

 

豊川稲荷前展示場 愛知県豊川市旭町15-1
電話    0533-95-9902
ご参考→https://yatasekizai.com/access/toyokawa/

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
※西尾展示場・豊川稲荷前展示場は自由見学なのでいつでも開いています。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.