スタッフ紹介

代表 矢田 敏起亡くなった方への想いを忘れてはいけない
【プロフィール】 愛知県岡崎市出身。先祖代々石工の家系である、矢田石材店の長男として生まれる。 【著書のご紹介】
お墓参りにおける作法や守らなければいけないルール、効果の上がる参拝方法などを紹介するとともに、お墓参りが人間の心にどのように作用するか、どのような良い影響を与えるかを一冊の本にしました。ご興味がある方はぜひご覧になってみてください。 |
矢田石材店はこんな会社です
技術部
仕事内容
石材加工 墓石設置 墓園造成
メンバー紹介
技術部 リーダー Y
〇自己紹介
44歳男性です。
〇やっている仕事
墓石設置、墓園造成等を主にやっています
〇好きなモノ、コト
猫が好きです。飼っている猫が高齢ですが、長生きして欲しいです。
技術部 T
〇自己紹介
スポーツ(特に)サッカーが大好きな39歳です。
〇やっている仕事
お墓の建立、お墓の解体撤去、はなえみ墓園造成など。
〇好きなモノ、コト
筋肉が好きです。
仕事しながら筋トレしてます。
技術部 H
〇自己紹介
海外旅行好きで好奇心旺盛な入社2年目。
ラテン文化と言語に興味があります。
〇やっている仕事
墓石の建立、基礎工事、はなえみ墓園造成作業
〇好きなモノ、コト
・キャンプ
大自然の中でゆったりと自分の時間を使い、お酒や料理を楽しんだりすることが好きです。
・海外旅行
これまでに22ヶ国への旅行、今後いくつまで訪問国を増やせるのか楽しみです。
技術部 H
〇自己紹介
入社1年目です。先輩方にいろいろ教わりながら仕事をしています。
〇やっている仕事
お墓を建てたり解体撤去等の作業をしています。
〇好きなモノ、コト
アニメ、音楽、お酒が好きです。
技術部 M
〇自己紹介
徳島出身です。
〇やっている仕事
墓地にてお墓の建立、解体撤去や工場にて石材加工、資材の準備等
〇好きなモノ、コト
映画鑑賞
はなえみ事業部
仕事内容
はなえみ墓園の販売・管理・運営
メンバー紹介
はなえみ事業部 リーダー I
〇自己紹介
趣味は自分の興味のある事の勉強と自転車と筋トレ
〇やっている仕事
世界一かわいい息子(二歳)の遊び相手
〇好きなモノ、コト
鉛筆(軽くてずっと使っていても疲れない為、筆圧が弱いのでBをよく使います。)
はなえみ事業部 I
〇自己紹介
人と会話すること毎日元気と楽しみをもらっています。いつも笑顔を絶やさないよう日々精進しています。
〇やっている仕事
はなえみ墓園の案内会やお寺様へのご挨拶。
〇好きなモノ、コト
バンテリンドームの一塁側応援席で応援歌を大声で唄うことです。
はなえみ事業部 I
〇自己紹介
77歳の年寄りです。
〇やっている仕事
はなえみ墓園の清掃をしています。
〇好きなモノ、コト
体力維持の運動(ジョギング、ゴルフ)
はなえみ事業部 O
〇自己紹介
入社3年目です。三重県出身、名古屋市在住。
〇やっている仕事
はなえみ墓園の販売・管理、お客様・寺院様対応など。
〇好きなモノ、コト
音楽全般好きなのでライブを生き甲斐としています。
最近たるんできたので筋トレ頑張ってます。
はなえみ事業部 K
〇自己紹介
R5年7月22日で1年目になります。
3人子供がいます。
藤井フミヤ大好きです。白色が好きです。
〇やっている仕事
はなえみ墓園の清掃をしています。
〇好きなモノ、コト
御朱印、御城印集め、たこ焼き店巡りです。
クラゲを見る事、とても癒されます。
おじぎ草も癒されます。
はなえみ事業部 S
〇やっている仕事
お墓の掃除・はなえみ墓園の掃除
〇好きなモノ、コト
趣味、磯釣り、一人になれるから
はなえみ事業部 N
〇自己紹介
入社4か月目 異業種からの転職でお客様に喜ばれる仕事をしたくて入社しました。
〇やっている仕事
はなえみ墓園案内係・寺院担当
〇好きなモノ、コト
旅行 行った事のない所やご当地料理の開拓
47都道府県制覇目指してます。
墓石事業部
仕事内容
新規一般墓石の販売
メンバー紹介
墓石事業部 リーダー N
〇自己紹介
入社してから早9年目ですが日々精進の毎日です。
〇やっている仕事
展示場の案内、墓地計測、商談、契約
〇好きなモノ、コト
釣りが趣味です。最近はイカ釣りにどっぷりはまっています。
墓石事業部 S
〇自己紹介
パート入社して5年、あっという間でした。
〇やっている仕事
展示場で週末お客様のご案内をしています。
そして、平日はプチ掃除をしています。
〇好きなモノ、コト
山奥に行き山野草をながめてボーっとするのが好きです。
墓石事業部 M
〇自己紹介
前職は自動車、二輪車向けの部品の設計、モデリングをしていました。その経験を活かし矢田石材でも働かせてもらっています。
〇やっている仕事
現在矢田石材が注力している「はなえみ墓園」の設計をメインにしています。個人のお墓向けの設計もさせてもらっています。
〇好きなモノ、コト
昔からバイクが好きです。
営業企画部
仕事内容
はなえみ墓園の寺院開拓と寺葬事業部の寺院開拓営業と広報部門の3つの部隊です。
広報は季刊誌の発行がメインで、はなえみと寺葬に参加していただいた寺、住職のフォロー、情報発信となります。
メンバー紹介
営業企画部 リーダー H
〇自己紹介
のんびり暮らしています。
〇やっている仕事
企画部として寺院への営業。
〇好きなモノ、コト
・アニメを見る事
・藤井聡太の将棋と大谷さんの試合を見る事が生きがいです。
営業企画部 N
〇自己紹介
2人の子供も手をはなれ、夫婦仲よく、孫の顔を見れるのを楽しみに仕事を頑張ります
〇やっている仕事
寺院への営業。
〇好きなモノ、コト
京都旅行 車の運転
営業企画部 M
〇自己紹介
乙川で「岡崎城下舟あそび」の船頭を時々やらせてもらっています。乙川ではカヌースクールも開いたりしています。沖縄の伝統舟サバニで海を渡る帆漕レース出場をしています。ドラゴンボート中年の部で日本一のチームにいたことがあります。一年中、Tシャツと短パンとビーサンで、明るい時間から水辺でお酒を楽しむ生活を目指しています。
〇やっている仕事
広報・PR。季刊誌の取材や編集、noteなどSNSでの発信、報道対応など。寺院のご住職をインタビューすることが多いです。
〇好きなモノ、コト
ネコが好き。話相手になってくれるから。なのに数年前からネコアレルギー。マスクして、薬を飲んで、なめてくれたらすぐに水で洗って、ふれあいます。
営業企画部 Y
〇自己紹介
だんだん体力の衰えを感じますが日々精進努力しております。
〇やっている仕事
はなえみ墓園寺院新規開拓 墓じまい対応
はなえみ墓園の散水管理
〇好きなモノ、コト
旅行 全国制覇が目標 最近は中々行けず
その他に趣味がない為
寺葬事業部
仕事内容
住み慣れた、自宅のそばにあるお寺の荘厳なご本堂で「葬儀を行いたい」という方々のお気持ちを大切にし、「お寺で葬儀」を行う際のお手伝いをしております。
具体的には、訃報連絡をいただいきましたら、お亡くなりになった方のお迎え、ご安置、その後の打合せ、通夜、葬儀、葬儀後の片付け、ご自宅への後飾りの設置など、全てのことを私ども寺葬事業部「お寺でおみおくり愛知」で行っております。
「お寺で葬儀を行いたいという施主様」にご満足いただけるように。また、「ご本堂を使わせていただくご住職、坊守様」のご負担をできる限り少なくするよう心がけております。
皆様に馴染みの深いお寺様で、昔のようにしっかり、ゆっくりご家族ご親族の方をおみおくりしていただけるよう、メンバー全員で日々活動しております。
メンバー紹介
寺葬事業部 リーダー H
〇自己紹介
50代半ばのスポーツ好き(観戦、自分でする両方)
中肉中背。最近太らないよう心がけている
〇やっている仕事
2022年11月に開始した新規事業「お寺でおみおくり愛知」の啓蒙活動及び葬儀の実施行
・「お寺で葬儀ができる」ことを知ってもらう活動
・実際に「お寺で葬儀をしたい」という方々への説明、個別相談
・いつ訃報連絡をいただいてもご満足いただける施行が行える組織体制づくり など
〇好きなモノ、コト
運動した後の爽快感が昔からが好きで、学生時代から球技中心に現在もできる範囲でスポーツを続けています。
現在は、主に日曜日に「フラッグフットボール」「ソフトボール」などいずれも職業や世代を越えたお付き合いがあり楽しんでいます。
寺葬事業部 O
〇自己紹介
役職定年を機に単身赴任からも卒業、Uターンで未経験業種に再就職し2ケ月目。
〇やっている仕事
寺葬事業部にて全てが新しい事になり習得中。
〇好きなモノ、コト
高校野球地方予選の観戦(元高校球児でもあり、お金の絡まない純粋さが魅力)、アウトドア(再開させたい)
寺葬事業部 O
〇自己紹介
入社2ヶ月です。
〇やっている仕事
賛同寺院様の仕様書・寺院カードなどの作成。
「お寺でおみおくり愛知」での必要な事務・座学・電話応対・マナーについて研修中です。
〇好きなモノ、コト
ドクターイエローを見るのが好きです。
毎月、通過予定の時刻表があるので、通過する時刻に 通るかな? とワクワクしています。
寺葬事業部 S
〇自己紹介
熱い
〇やっている仕事
お寺での葬儀のサポート
〇好きなモノ、コト
植物を育てる事 大きくなるのが楽しみ
寺葬事業部 M
〇自己紹介
お寺でおみおくりです
〇やっている仕事
お寺様でのお葬式
〇好きなモノ、コト
Netflix 映画鑑賞が好きだから
管理部
仕事内容
はなえみ事業部と墓石事業部の電話対応・契約事務・工程管理と全事業部の経理・総務・労務を行っています。
メンバー紹介
管理部 リーダー Y
〇自己紹介
入社15年目です。日々の晩酌を楽しみに精一杯仕事してます。
〇やっている仕事
管理部の仕事全般、各士業の先生との打ち合わせ
〇好きなモノ、コト
吉本新喜劇とワインとビールが好きです。
コロナが落ち着いてきたので、観劇とワイナリー巡りをしたいと思っています。
管理部 O
〇自己紹介
休日は家に引きこもりたい人です。
〇やっている仕事
総務・経理を担当しています。
〇好きなモノ、コト
陶器と観葉植物・肉と麺
管理部 O
〇自己紹介
パート入社3年目。電話は1コールでとるように心がけています。
〇やっている仕事
電話対応・経理補助・追加彫刻とはなえみ墓園の事務全般
〇好きなモノ、コト
・食パン作り。焼き上がりの匂いが好きです。毎回出来も違って面白いです。
・子供たちの応援。頑張ってる姿を見て、パワーをもらっています。
管理部 S
〇自己紹介
冬は活き活きしていると思います。それ以外の季節はどこかで溶けています。
〇やっている仕事
主に電話対応とはなえみ墓園の事務作業をしています。
〇好きなモノ、コト
ゲームが好きです。
動物全般が好きですがその中でも特に猫が好きです。家に猫が二匹居ますが、伸びているのを見るたびに猫の長さに驚いています。
管理部 N
〇自己紹介
岡崎市出身。入社2年目です。
〇やっている仕事
はなえみ墓園中心の事務全般や、HPの更新などを行っています。
〇好きなモノ、コト
コーヒーが好き。家で飲むのも外で飲むのも好きです。
あとは家で猫とだらだらするのが好きです。
管理部 墓守団 Y
〇自己紹介・やっている仕事
入社以来11年となり、追加彫刻を主として石材の加工、検品、集積、梱包などをしたり、墓石のクリーニングを担当しております。
〇好きなモノ、コト
家停菜園と実家の農作物を作成、植付けなどをすること。
エコリサイクル事業部
仕事内容
2023年3月に事業開始した「愛知県石材リサイクルセンター(産業廃棄物中間処理場)」の管理運営を行う部署です。
メンバー紹介
エコリサイクル部 リーダー H
〇自己紹介
入社6年目です。家族は4人+犬。家事は苦手。手抜き料理は得意。
〇やっている仕事
愛知県石材リサイクルセンターに関わる企画や計画作成、運営方法の策定などが主な業務になります。
当事業の内容は、墓じまいをして役目を終えた廃石材を破砕して、リサイクル材(砕石)として販売します。
愛知県では初めての墓石専門のリサイクル施設という事で、日々試行錯誤しながら管理運営を行っています。
〇好きなモノ、コト
最近はリラックスできるモノ、コトが好きです。
美味しい物を食べる、犬と遊ぶ、犬を観察する、アロマやお香の良い香りを嗅ぐ、好きな画像や動画を観る(犬、赤ちゃん、インテリア、建築物をよく観ます)、ストレッチ時々ヨガ。+ドロドロなドラマを観るのも好きです。
エコリサイクル部 I
〇自己紹介
リサイクルセンター竣工と同時期にお声がけ頂き、地元採用でお世話になっております。
製造業20年.商社営業職5年.土木建設業(現場監督)20年の経験を活かし、社会.会社に貢献出来たらと日々精進しています。
〇やっている仕事
破砕場内で、廃石受入誘導から各破砕作業,RC砕石運搬までの段取り&主に重機オペレーターをしています。
〇好きなモノ、コト
車好きです。
野球バカです。Dragonsから道具,理論までちょっとうるさいです。還暦野球参加で生涯プレーヤー目指してましたが、手前で肩腱板完全断裂で断念悔しいです。
お酒好きです。呑み処で、気の合う方達と賑やかに飲むのがリフレッシュです。
たまには静かに一人飲みも!
エコリサイクル部 K
〇自己紹介
矢田石材店にお世話になって、はや5年。それまでは石材を山から切り出す仕事をしていましたが、今では役目を終えた石たちをリサイクルする部署で働いています。石に寄り添いながら、気がつけば四半世紀を超えてしまいました。
〇やっている仕事
役目を終えた石材専門のリサイクル施設にて、施設の技術管理および営業、事務など
〇好きなモノ、コト
YouTube、模型、艦艇、自動車、航空機、アニメ、など(知らないことを知る満足感と、できなかったことができた時の喜び、そして、現実から逃避する醍醐味を味わえるから)
エコリサイクル部 N
〇自己紹介
愛知県に住んでいます。
〇やっている仕事
解体撤去したお墓を墓地から愛知県リサイクルセンターへ運搬する収集運搬業務と重機オペレーターとして墓石の破砕作業を担当しています。
〇好きなモノ、コト
温泉。特に露天風呂。